【天使の卵】ピンクトルマリンのブーケリング

こんにちは!Oです!

今日で8月も終わりですねぇ(´。`)

今年の夏のイベントは余りしませんでしたが

最近何気なく行って来た温泉にハマっています♪

家から車で30分ほど行ったところにあるんですが

地下1,500メートルから湧き出る『源泉かけ流し』の天然温泉をメインに

和風の雰囲気を楽しみ屋外の空気を吸って心身ともにリフレッシュ出来る『露天岩風呂』

疲労回復や冷え症の改善、美肌効果が得られる『高濃度人工炭酸泉』

大きな壷を独り占めしてどっぷり浸かれる『信楽壷湯』

強力なジェット水流が身体全体をマッサージしてくれる『ジェットバス』など

様々なお風呂が堪能出来るんです(*´∀`*)

特にお気に入りなのが昼間は青空、夜は星空を眺めながら

寝転がった姿勢で背中に流れる暖かいお湯と心地良い風を

全身で感じられる『寝ころび湯』☆☆☆

アクセサリーは好きですが何も身に着けず

たまには自然体で解放的になるのも良いモノですね♪♪♪

今回紹介する商品も健康に良い様々な効果をもつと言われている

トルマリンをセットしたこちらの商品です( ・∀・)ノ
tnt-2136pt-1.jpg
【天使の卵】ピンクトルマリンのブーケリング

ハート型のトルマリンと金の羽を持った天使の卵が

寄り添っている様に見えるとても可愛らしリング(´ー`)人(´∇`)

シーズンを選ばず、さり気なく主張してくれるデザインで

見ているだけでもどこか癒される不思議な魅力のアイテムです♪

トルマリンは10月の誕生石でもあるのでプレゼントにもオススメ☆☆☆

大菩薩◆ハート型/スーパーセブン ルース◆

ごきげんよう、Rです。

前回書いたのは8月の初めだったのに、もう8月も終わりですよ。
夏嫌いな僕はようやく夏の終わりが見えてきて嬉しい事この上ないです。

毎年夏らしいことはバーベキューくらいしかしないんですけど、今年は登山をしてきました。
3年くらい前から「富士山に登る」なんて言ってたんですけど、世界遺産になったのがきっかけで激混みらしく、変な人達も多そうなので今年は行きたくないと思っていました。
そんな時に、何故か登山ブームに乗っかった友達から「富士山じゃなくてもいいからどっか登ろう」と誘われ、山梨県の大菩薩嶺という山に登ることになりました。

富士山には登りたいけど、登山自体はさして興味もないし、決行日は“今年一番の暑さになる”と言われていた日、更には朝早くから出発というスケジュールで、モチベーションは超低空飛行でした。

パーティーは4人。
リーダー(主催者)…そうび・登山ウェア、サンバイザー、サングラス、トレッキングシューズ、ストック、カウベル
なかま1…そうび・登山ウェア、トレッキングシューズ、帽子
なかま2…そうび・登山ウェア、トレッキングシューズ
なかま3…そうび・帽子、サングラス、ブーツ

なかま3は、どう考えても登山ではなく夏フェスに行く人にしか見えなかったと思います。

さて僕はどのなかまでしょう。

スタート地点に着くと普段生活している場所より10度くらい気温も低くてかなり快適でした。ただ、やっぱり動くと暑いし、日陰がないところはスピードを上げて通過したくなる暑さでした。
スムーズに頂上まで行き、野生の鹿に遭遇したりして4時間弱の登山は終了しました。

フル装備のリーダーは下山途中派手に滑ってましたが、みんな怪我もなくそこそこ楽しい登山でした。帰りは温泉に寄って汗を流し、気持よく帰りました。

富士山以外の山に登ることは無いと思います。

はい。

天然石紹介します。

今回は『ハート型/スーパーセブン ルース』です。


とても綺麗なスーパーセブンを使用したルース(裸石)です。
内部の亀裂は多少見られるものの透明度が高く、黒や銀・赤紫色の内包物からなる神秘的な景色をお楽しみ頂けるスーパーセブンです。
形状は滑らかな丸みをもつカボション(ハート型)。石表面の傷もわずかな美しいルースです。

『ルース(裸石)』
ルースは研磨やカッティングが施された、ジュエリーとして枠や台に留められていない状態の石です。 別名、裸石とも呼ばれています。

『スーパーセブン』
スーパーセブンは全部で7種類の鉱石『水晶(クリスタルクォーツ)・アメジスト(紫水晶)・レピドクロサイト(鱗鉄鉱)・カコクセナイト(カコクセン石)・ゲーサイト(針鉄鉱)・ルチルクォーツ(針水晶)・スモーキークォーツ(煙水晶)』が合わさった、大変貴重な天然石です。
石の中に小宇宙を見ているかのような美しい石で、別名『メロディ・ストーン』『セイクリッドセブン』とも呼ばれています。

カットされた一つの石に7種類の鉱石全てが入っている事は非常に少ないですが、スーパーセブンの原石からカットされた石には、7つの要素が合わさった原石の波動を保っているといわれています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
スーパーセブンは7つの鉱物が互いを補い、合わさった非常に強力なエネルギーをもつとされる天然石です。
個性の異なる鉱物が一つの小宇宙にあることから、人間関係や心身を調和する力があるといわれています。 また宇宙と一体になる波動を放つとされ、潜在能力の開花や霊性を高めるともいわれています。



【Cheri】ムーン&ピンクサファイア シルバーネックレス

こんにちはMです!
8月も終盤でもうすっかり秋が近づいてきましたね。
風が気持ち良く過ごしやすくて好きな季節です。

行楽の季節ですし、どこか旅行でも行けたらなと思ってはいるので
ぼちぼち計画しないと・・・気づいたらあっという間に冬が来ますよね!

何かしようと意気込まないとずっとぼーっとしてしまうので
今年こそ時間を有効利用せねば・・・。


さて今回ご紹介するアイテムは9月の誕生石、サファイアを使用した【Cheri】ムーン&ピンクサファイア シルバーネックレスです。

ctm-sn35-023-075-1[1].jpg


月のモチーフにピンクサファイアと大粒のジルコニアを留めたシルバーネックレスです。
胸元で輝く3種の煌きがエレガントな雰囲気を演出☆
様々なシーンで御利用頂けるのも高ポイントなアイテム!
カラーはロジウムコーティングのシルバーとピンクゴールドコーティングのピンク、二種類ご用意しております。
ブランド専用ギフトBOXも付属しますのでプレゼントにも最適!

商品データ
・素材 シルバー925(ロジウムコーティングorピンクゴールドコーティング)、ピンクサファイア、ジルコニア
・総重量 約1.4g
・大きさ
直径 約0.8cm
厚み 約0.3cm
・ピンクサファイア直径 約0.2cm
・ジルコニア直径 約0.3cm
●チェーン
・素材 シルバー925(ロジウムコーティングorピンクゴールドコーティング)
・長さ 36cmもしくは40cm(調整用アジャスター付き)
・幅 約0.5mm(あずきチェーン)
・金具 引き輪

歴史と人々の力★天然水晶エレスチャルクォーツ原石

こんにちは☆乾いた風と秋の気配が漂ってくる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

いやはや猛暑もどこへやら、一気に過ごしやすい気候になりましたね。先日は全国的に猛暑日を記録しない日もあったそうで、なによりです。

そんな先日SGはまた、白神山地に続き、今月2つ目の世界遺産へと行ってきましたよ。こうなるともう世界遺産ハンターとでも言いましょうか、世界遺産巡りが趣味のように思われそうなものですが、まあたまたま行く先がそうなっているだけですね。

そういうわけで、行ってきましたのは岩手の平泉。中尊寺の金色堂を始めとした史跡群です。
実のところその前に秋田に立ち寄り、大曲の花火競技大会を見てきたのですけども、そちらもやはり素晴らしい花火でした。途中、もの凄い雨が降り注いだりといったトラブルはありましたがね。あと、目玉の大会提供花火・大スターマインが例年と違って感動系のモノではなく、ツイッターをはじめネット上ではいまだにブーイングが続いているようですよ。9日の豪雨から秋田新幹線の運転もまだ不安定なようですし、大変な状況をお察し致します。それでもやはり、土浦と大曲の2大花火競技会は見応えがあるものですね。素晴らしいイベントです。

花火からその足でそのまま盛岡に移動し一泊。ようやく平泉の地へと参りました。
SGが平泉に行って思った事、残念ながらそれは第一に人が多いということでした。日本中はもちろん世界中から人が来ていましたね。大体は人を避けながら歩くような状態で、常に活気のある商店街程度の人が居た気がします。注目の金色堂も世界遺産だからということなのか、建物の中にガラス張りの空間があり、その中に金色堂という徹底の保護体制。5分程度しか見ることが許されない状況でした。ただやはりデリケートな細部の装飾や内部には藤原4代のミイラも納められていると思えば、その保護体制もうなずけるものでしたよ。
平安時代から千年の時を経ても輝き続けるそのお堂、そして平泉の整備された町並みには、奥州の地に暮らしてきた人々の執念や意地、そして情熱のようなものを感じましたね。

途中タクシーなどで地元の人と話す機会も多く、前回の旅で訪れた青森でも感じた事です。なんというか、東北の人々が持つ生命力というか地元に対しての熱い想い、そしてそのポジティブさ。それらはSG含め東京に暮らす人間の何倍あるのだろうと深く考えさせられましたね。

それではそろそろ天然石の紹介に移りましょうか。本日は天然水晶 エレスチャルクォーツ 原石 350gのご紹介です。


天然水晶 エレスチャルクォーツ 原石 350g


神秘的な景色を存分にお楽しみ頂ける、非常に綺麗なエレスチャルクォーツです。

うすくスモーキーがかった水晶の内部に、幾つもの柱が複雑に重なっている様子をご覧頂ける原石です。迫力のある景色とともに、内部の亀裂部分にはわずかながら美しい虹色の輝きもご覧頂けます。

『エレスチャル』
エレスチャルは通常の水晶よりもさらに長い歳月をかけ生成された、太古の記憶・叡智を有するといわれている水晶です。
骨のような層をもつ『骸骨水晶』、またワニの鱗のような形状のもの・太古の水を閉じ込めたなど、様々な特徴の石が存在しています。その形状や強いエネルギーから"天使のギフト"とも称され、水晶における最後の姿といわれています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
水晶(クリスタル)は強い浄化やヒーリング、潜在能力を引き出すなど様々な効果が伝えられています。
エレスチャルは非常に高い浄化作用をもち、意識の変革を助ける、前向きな心を与えるといわれています。

イエローゴールドカラーに輝くメダイ&クロスシルバーブレスレット

やっと幾分過ごしやすい気候になってまいりました。

あの猛暑とゲリラ豪雨の日々が懐かしくもあります。

秋を迎える前に準備を怠らないように・・・。

今年の秋冬トレンドカラーはグレイやブラックに

差し色をプラスするのがオシャレだそうです。

YGも今年の秋はグレイにピンクの組み合わせと

ブラックにゴールドで決めようかと思っています。

そんな気分にピッタリの商品がコチラ


イエローゴールドカラーに輝くメダイ&クロスシルバーブレスレット


聖母マリアが描かれたメダイとクロス、

等間隔にボールが配置されたチェーンのシルバーブレスレットです。

イエローゴールドカラーに輝くブレスがあなたの手首を鮮やかにアピール!

カジュアルやキレイ目の他、ゴシックファッションとの相性はバツグン☆

アジャスター付きのアイテムでお好みの長さでご利用頂けます。

ブラックコーディネイトの差し色にいかがでしょうか☆

シルバールチル ペンダントトップ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

こんにちは。Yです(('∀'*))
このあいだ、地元に帰ってきました♪
地元はとても田舎なんですが、
たまたま近所を歩いていたら横の林に、ヤギが一匹つながれていました
ペットとして飼っているヤギなのかもしれませんが
近くに家も無い場所でペットを飼うなんて驚きです(^^;)
ちなみにそのヤギは近くの草を食べているようで餌の心配はなさそうでした(笑)
また近々帰る予定なので見に行って来ようと思います♪

さて、本日はシルバールチルをご紹介します!!
0240000023102.jpg
表面にカットを施して仕上げた、とても綺麗なシルバールチルクォーツのペンダントトップです。
内部の亀裂は若干見られますが
ボリューム感もある透明度の高い水晶に核から伸びる
美しい銀針をはっきりとご覧頂けます
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【D and D】ゴシック ダガー/ドージェ シルバーピアス(1P/片耳用)

どもども!!自分はアクセが

大好きで小さい頃から色んなアクセを身に着けてましたが

実はスポーツマンでもありました!!

しかも身に着けるものが少ない競泳(●^ω^●)♪

11年間毎日泳いでましたが、スポーツ観戦はせず

観るより実際に自分がやりたい人でした!!

ですが今日、全国高校野球!あの甲子園で

自分の出身地の群馬県から友人の多かった前橋育英が決勝戦を

してるじゃないですか(≧Д≦)!!

気になる結果は前橋育英が4‐3で初出場初優勝!!!!

今まであまり興味の無かったスポーツ観戦ですが

これからは群馬が出てたら観るようにします(≧∇≦)♪



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

今日は自分が今使っている【ハード系メンズピアス】


人間が煩悩を断ち切って到達する悟りの象徴と伝えられている

チベット密教の法具『ドージェ』をモチーフにした

ハードなぶら下がり系ピアスです♪

自分は和柄や暗めの服装が多いのでとても合わせやすいです!!

唐草系の和柄デザインのアイテムと

あわせて使うとハードさが増すのでオススメです♪

よろしくどぅぞ!to

水晶原石◆エレスチャル

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ノ゙

この間、新宿にある「ギャラリー新宿座」というギャラリーへ
廃墟探索部というサークルの展示を見に行ってきました。

たまたま携帯のニュースサイトで知って見に行ったのですが~
国内では軍艦島、海外ではチェルノブイリや古城など
普通では見られないような場所だと思い、足を運んでみました。

15分程で全て見終わりましたが~ファンタジーゲームの資料に
使われそうな景色も多く、とても楽しませてもらいました♪

場所のわからない写真なんかもあって、
中には例えるなら、スラム街の日本版というような風景写真も!
サークルの方に聞いたところ、昔の関西にあった場所とのこと。

今はもう無いそうですが~日本にもあんな場所があったという
ことには正直驚かされました ^-^;

最後はフランスなどにある、有名な骸骨寺のミニ写真集を購入。
まさにダークファンタジーで見るような世界そのものですネ♪
とても珍しいものが見れて、予想以上に楽しめました -^)b


本日は非常に綺麗なエレスチャルの原石をご紹介!



エレスチャルは通常の水晶より長い歳月をかけ生成される水晶。
水晶における最後の姿ともいわれ、骨のような層をもつ骸骨水晶、
太古の水を閉じ込めたものなど特徴も様々です。

こちらは先端部分の透明度が高く、幾つもの柱が重なっている様子を
はっきりとご覧頂ける原石です。
全体はうすいスモーキーで、中央にはアメジスト部分も見られます。
神秘的な景色を存分にお楽しみ頂ける水晶デス -^)b

7.5mm 17.5cm ミラーボールカットサファイアブレスレット (メンズM、レディースLサイズ)

こんにちは、パソコンのUSBに接続する扇風機が手放せないTです。
首降り機能があれば完璧だった…!

ちょうど先週の日曜日、友達の手伝いで国際展示場へ行っておりました。
見渡さなくてもひしめく人、人、溢れんばかりの人、
来場者数も記録更新との事でただただ熱気に圧倒されるだけでした。
話によれば会場内の気温が38℃、湿度98%で不快指数99.9という数値をたたき出していたとか。
今後更に人が増えると物売るってレベルではなくなってきてしまうような…。
あ、でも打ち上げのビールがその分旨くなるのか…ぬふふ。
こんな中でもなお衰えぬ人気、末永く続いて欲しいものです。



さて今回ご紹介する商品は早くも来月の誕生石!
「7.5mm 17.5cm ミラーボールカットサファイアブレスレット (メンズM、レディースLサイズ)」です。
深い蒼色とカットによる煌びやかな輝きが印象的☆
そのままでももちろん、水晶など見た目がだいぶ異なるブレスとの重ね付けも面白いですよ(*´ω`*)

ラージリリィクロス&ブルートパーズ シルバーペンダント

こんにちは!先日、日本対ウルグアイの試合を自宅で観戦していたAです!

前半の頭から見ていたのですが、0-0で折り返したので後半戦がどうなるか楽しみで見ていました。

ですが、後半20分過ぎくらいにスアレスとフォルランの2人に簡単に崩され、カウンターで

あっけなく失点。まさに個の力ってやつですね。

日本はそのゴールの2分後くらいにゴール前でファウル。

ウルグアイにフリーキックを与え、キッカーはフォルラン。そして直接狙い…。

普通にゴール!!!!!!!!!

その後も日本代表の守備が崩壊しまして、4-2で惨敗。

2点は取っていますが、試合内容は最悪ですね。

個人的にはもっとトヨコプターが見たかったです☆(笑)

さて、本日ご紹介するアイテムは

ラージリリィクロス&ブルートパーズ シルバーペンダント




暑さを吹き飛ばせーーーー!ってくらいインパクト抜群のクロスペンダントです!!

中央に留められたブルートパーズが涼しげならが存在感を増してくれます☆

重量感を求めるなら見逃せないアイテムですよ♪


世界三大ヒーリングストーン ラリマー丸玉

ASです!(^^)こんにちは!

この間学生会館にいた頃の友達と遊びに行ってきました!
一つ屋根の下ってやっぱり何か違うのか、
その頃はみんな本当に家族同然だったですが
久々に会っても変わらずに今まで通り一番落ち着ける友達です。

その子とは同じアーティストさんが好きで、
その日もカラオケで一緒に歌ったりとかして遊んだり
買い物行ったりご飯食べて近状を語ったりしてました。
なんだか二人してアイスばっかり食べてましたね(笑)
また近々会えるのが楽しみです\^O^/

では今日はラリマーをご紹介します!






とても綺麗な水色を帯びているラリマーを使用した丸玉です。
石表面の傷も少なく、海を思わせるラリマー独特の模様をバッチリお楽しみ頂けます。

シルバーネックレス 仁-ZIN- 天TEN

こんにちは!今年は一回も蚊に刺されていないNです!

元々あまり汗をかかないので人の体温や汗の匂いで寄ってくる蚊に私はどうやら狙われないみたいなんですが。

でもいくら汗をかきにくいと言ってもやはり休みの日に外に出る気にはならないですね…

部屋で扇風機とクーラーをガンガンにして c⌒っ゚Д゚)っ←ずっとこんな状態です。笑



そして暑い夏といえば思い出すのは学生時代の夏休みの部活。

私中学はバトミントン部だったんですけど、大会の出場をかけて部活内でトーナメント式の試合をやったときに、

勝たなければ!というプレッシャーと暑さのせいもあって試合中に鼻血を出したことを思い出します。笑

体育館はクーラーがないので、なくなくドアを開けてやるんですが

まぁ風なんてないんですね!入ってくるのはもんわりとした暑い空気だけで…

そんな環境で夏休みのほとんどが朝から夕方まで練習して、家まで30分以上歩いて帰るを繰り返していましたが今思うとよくあんな体力あったなと思います。笑

体育会系の部活はどこもスパルタなので練習がキツイのはもちろん、バト部は女子しかいないからなおさらですが

先輩との上下関係とか厳しい先生に当時はぴーぴー言いながらやっていましたが

今思い返すとラケットを振り回してたあの頃が懐かしいです(´`)



では!ここでいつぞやの私のように鼻血を出さずに暑い夏をクールに乗り切れるアクセサリーをご紹介します。





日本刀をモチーフにした珍しいメンズネックレス★
濃い燻しと一筋の光を帯びたシルバーの刃が見事に日本刀の凛とした雰囲気を再現しています。
刀は実際に引き抜くことができるので見て触って楽しめるアクセサリーになっています

<コーディネート>
シンプルなTシャツに合わせて普段使いにも◎
この時期に多いお祭りで浴衣・甚兵衛にも相性バッチリな夏イベントに活躍する万能アイテム!




ここまで読んで下さってありがとうございました(^^)


世界自然遺産★サファイア ブレスレット

こんにちは☆猛暑と豪雨に打ちのめされそうな今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

日本中至る所で豪雨が猛威を奮っていますね。未だに秋田新幹線も不通なようで、大変な思いをしている人はさぞ多い事でしょう。皆さんが無事で過ごされておりますよう願い、お祈り申し上げます。

SGもつい先日、秋田ではないのですけども青森と秋田の県境、世界遺産の白神山地へと行って参りましたよ。実際、中心部の世界遺産エリアまではいけなかったのですけども、とても深いブナの原生林やコバルトブルーの美しい青池をはじめ、天然の湖沼が点在するといった白神十二湖などを眺め、写真に納めて参りました。
元々は青森の弘前で、SGの知り合いが「弘前ねぷた」の団体をやっていた為、カメラマンとしてその手伝いに行ったのですけどね。たまたま宿泊施設から白神山地にすぐ行けるということで、軽装備で足を踏み入れてきたわけです。
行ってみて驚いたのがやはり大自然という事でしょうか。これまでも何度か自然というものを目にしてきたつもりでしたが、白神山地は完全に大自然でしたね。人が触れない環境で自然と育った動植物の数々。圧倒的な高さで立ち塞がり頭上を覆うブナの木と、その苔むした根本。それはもはや感動を超えて、神聖さすら感じてしまう程でしたよ。
そして夜になれば、もちろん辺りは真っ暗です。その日は新月で、泊まったホテルも民家も何もない場所に建ったホテルだった為、見渡す限り全てが闇でしたね。月もない漆黒の闇の中で空を見上げると無数の星が並んでいました。そう、天の川が見えるのです。SGが肉眼で天の川を見たのは恐らくは生まれて初めての経験だったかと思いますね。あんなものは望遠鏡じゃないと見えないものかと思っていましたが、しっかりと満天の星空を横切る天の川を見ることができました。

いやはや、人が造ったモノや技術も素晴らしいとは感じるものですが、人が何も手を加えないという事がこれほどまでに素晴らしいとは、思っていた以上の感動と驚きでしたね。

さて、そろそろ天然石の紹介へと移りましょう。本日は白神山地で見た青池のブルーにそっくりなサファイア ブレスレットのご紹介です。




綺麗な藍色を帯びているサファイアを使用したブレスレットです。色ムラや石表面の傷などは多少見られますが、サファイアの上品な色合いをしっかりとお楽しみ頂けます。

『サファイア』
サファイア(青玉)はダイヤモンドの次に硬度の高い「コランダム」という種類の鉱物で、赤色の『ルビー』を除く全てのカラーが『サファイア』と呼ばれています。
緑や黄色・無色など幅広いカラーの石が存在しますが、最も有名なものは美しい青色のサファイアで、名称もラテン語で青を意味する「sapphirus」に由来しています。
宝飾品にも使用されていて、9月の誕生石として有名です。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
サファイア(青玉)は憎悪等の激情を鎮め、冷静な判断力と知性を与えてくれるといわれています。
様々な厄災から守る魔除けの力、大切な人との結びつきを強め、愛の絆を深めてくれるとも伝えられています。

大地の女神★メドゥーサ リング

こんにちは!Oです!

炎天下の日々が続きますが

皆様どの様なファッションでお過ごしでしょうか(´∀`;)

メンズファッションの流行のパンツだと

今年はクロップドパンツやハーフパンツなどがありますが

Oはサルエルパンツにハマっています☆

たっぷり余裕のある股下に最初は若干の違和感を感じましたが

慣れると非常に楽で通気性も良くこの暑い時期には最適です!

上も合わせて薄手で緩めのカーディガンを羽織ったりと

民族風なファッションを楽しんでいます♪

今までと違うアイテムが増えると、方向性も変わって

靴やバック、アクセサリーなども揃えたくなりますよねヘ(゚∀゚ヘ)

いろんな洋服店を覗いてみるともう既に秋モノが並んでいます

サマーセールも残りわずか!

この期間中に理想的なサルエルパンツを

もう2着は見つけようと頑張って探します!ヽ(`∀´)ノ

さて、今回ご紹介する商品ですが

Oも魅了され身に着けていますこちらリングです☆
fy-mr-87-1.jpg
大地の女神★メドゥーサ リング

リングの淵に絡みつく髪の動きだけで見事に

彼女の特徴である蛇を表現したアイテムです!

自分の意思とは別にうねる様な髪に対し

涼しげに微笑する恐ろしくも美しいその表情は

見る者を魅了する、まさにメドゥーサの名に相応しい

芸術品とも呼べる一品★★★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

こんにちは。Yです(('∀'*))
毎日暑くて

すっかり夏ですね。。。
残暑が厳しくなるんでしょうか(+_+;)
夏ばてにならないように、黒酢やトマトジュースなどを飲んだりしています

♪♪
毎年夏はトマトばっかり食べているような気がします(笑)
トマトに入っているリコピンはお肌にも良いらしいので一石二鳥ですね!!



さて、本日は今月の月替わりブレスをご紹介します!!
0240000022322.jpg
今月は鮮やかな赤やオレンジ・イエローを組み合わせた、
男女共

にお楽しみ頂ける色合いのブレスレットです。
太陽をイメージさせる明るい色調に、ホワイトやクリアカラーでちょっぴり涼しげな印象をプラ

ス♪

レザーブレスに重ねて華やかさを添えるなど、
夏時期のオシャレにもバッチリ活躍してくれるデザインです。
サードオニキス

は8月の誕生石なので、チョットしたプレゼントにもオススメ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■□

三連プルメリア シルバーピアス

蝉の声と真夏の日差しが差し込む時期になりましたねMです。
一人暮らしだとシャワーだけで済ます事が多くて湯船が恋しくなるねと
先日ASさんと大江戸温泉物語に行って参りました!

大浴場に露天風呂、そなえつけの馬油シャンプーやアメニティをたっぷり使い
贅沢にマッサージやドクターフィッシュを満喫しました。

はじめてのドクターフィッシュ体験だったのですが、
魚が足に群がってくる感覚が少し恐ろしく若干奇声をあげるMの隣で
かわいい~と余裕満面なASさん。
数分もすると次第に慣れてきてあがる頃には
なんとなく足が綺麗になった気がする!と
おおはしゃぎでした。

広場には縁日を思わせる空間が広がっており、
賑やかな雰囲気の中貸出の浴衣を羽織りつつかき氷を頂きました。
お風呂に入ってお祭り気分まで味わえて予想以上の満足感でした(^○^)



さて今回ご紹介するアイテムは三連プルメリア シルバーピアスです。

fh-p138-1[2].jpg


中央にジルコニアを留めたプルメリアを3つ縦に並べたハワイアンモチーフアイテム♪
とてもキレイで立体的に作り込まれたピアスです。

★コーディネイトするなら!
縦に長く作られているので存在感が欲しいときにオススメ!
夏服にピッタリなアイテムになってます♪

商品データ
・素材 シルバー925、ピンクジルコニア
・重量 約1.2g(1個あたり)
・モチーフ部分の大きさ
 縦約2.2cm 横約1.0cm
 厚み約0.3cm

かき氷◆ルチルクォーツ シルバーペンダントトップ◆

ごきげんよう、Rです。

いよいよ8月、いろんなところでお祭りがやっているじゃあありませんか。
先月は靖国神社でやっているみたま祭りっていうのに行ってきたんですけど、あまりの人の多さにうんざりして、「でかい祭りは二度と行くか!」なんて思いました。
人が多ければ多いほどマナーの悪い人も多くなるわけで、そういうのは見るだけで不愉快になるし、お祭り自体は楽しいのに、帰る頃にはプラマイゼロになってるんですよ。残念。

わざわざ人がたくさん集まっているところまで出向かなくても、うちの近所でほそぼそとやってるお祭りで十分。
ということで、先週末やっていたお祭りに一でこそこそと行ってきました。

毎年行くわけでも、何か美味しいものがあるというわけでもなく、ただひとつ思いついたことをやってみたかったというだけで暑い中2,3分歩いて近所の公園へ。

かき氷屋さんに行って「シロップはいらないんで氷だけください」と注文。
溶けないように急いで家に帰り、最近お気に入りの缶チューハイをかけたのです。

そう、やりたかったこというのはこんなくだらないことでした。
わかったことは、

「かき氷にかけるものは、相当味が濃くないとだめだ」

ということでした。そのまま飲むのが1番美味しい。

チューハイかき氷は失敗したので、かき氷屋さんの隣で売っていた焼きとうもろこしとフランクフルトを食べて負けを取り返しました。

はい。

天然石紹介します。

今回は『ルチルクォーツ シルバーペンダントトップ』です。



とてもシンプルに作られたルチルクォーツの
ペンダントトップです。

金運の石として有名なルチルクオーツは
感性を研ぎ澄まし、集中力や直感力を
高める効果があるといわれています。
内包された黄金色の結晶が針状に見える
ことから「針水晶」と呼ばれています。

『天然石/ルチルクォーツ』
ルチルクオーツ(針水晶)は針状の結晶がインクルージョン(内包)された水晶のことです。
名称はラテン語で「黄金色」「輝きを放つ」などを意味する「rutilus」に由来し、金色の針が入った石が最も有名です。

ルチルの針の色は内包される鉱物によって異なり、【赤/レッドルチル】・【緑/グリーンルチル】・【銀/シルバールチル】・【黒/ブラックルチル】などの様々な種類があります。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ルチルは種類によって効果も様々ですが、特に金色の針が入ったルチルが"金運の石"として非常に有名です。
内包された針は「ヴィーナスの髪」「キューピッドの矢」といわれ、愛情や友情を育むとも伝えられています

ツインジョイントサージカルステンレスバングル

こんにちはYGです。
暑い毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか?

そういえば、海水浴なるもの、もう何年もしていないYG。

高校生の時は竹島桟橋からの船で離島に行ったり、
神奈川、千葉の海には必ず行って、真っ黒に日焼けしたな~。
今は海の家を使用するのにいくらかかるんだろう?
砂浜で食べるかき氷、おいしかったなあ~。

今年20年ぶりに海水浴をしてきた友達を見て、懐かしさと
青春の思い出が蘇ったYGでした。

今日紹介する商品はコチラです!

ツインジョイントサージカルステンレスバングル




【Zanipolo Terzini】”ザニポロ・タルツィーニ”
ITALIANテイストなスーツスタイルの為のアクセサリーブランド

曲線を描く二本のバングルを金具でつなぎ合わせ、
一つのサージカルステンレスバングルに仕上げました。
シンプルなデザインの中に入る透かしがクールな印象!
主張の過ぎないアイテムですので幅広いシーンに合わせて御利用頂く事ができます。

お手頃価格☆ルビーインゾイサイト♪

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ノ゙

この間、ウィル・スミスと息子のジェイデン・スミスが共演した
映画『アフター・アース』を見てきました!

当初はサイレントヒルを見に行くつもりだったのですが~
海外で大コケしたらしいよ~♪
っといったら、友人から「ぜひ他ので」と拒否られました(笑)

その後、協議の結果『アフター・アース』を見に行ったのですが、
後にネットでの評価を見てみるとコチラもかなり低評価 ;^-^ゝ

舞台は人類が地球を捨てて1,000年が経過した未来の世界。
主演はウィル・スミスと思っていたのですが、物語でのメインと
なるのは息子さんのジェイデン・スミスの方でした。

不評の理由はストーリー・設定の無理がある部分のようですが~
その辺のつっこみも、その通りなので残念ながら正論かと -^;
まぁグラフィックも綺麗だったし、個人的にはそんなに不満もなく
結構楽しめたかと思います♪

問題はサイレントヒルの方、公開後の評価を見ても~
あまりよろしくはなさそうデス -^;
公開したばかりの時期から上映回数も非常に少ない・・・
時間を作って見に行くか~悩みどころですネ。


本日はお求め安い価格のルビーインゾイサイトをご紹介!



ゾイサイト(黝簾石)は宝石として人気のタンザナイト等で有名な鉱物。
ルビーインゾイサイトはその名の通り、緑色のゾイサイトに
赤色のルビーが混じりあった天然石です。

こちらは表面にカットを施されている石を使用したブレスレットです。
赤紫色のルビーをちょっぴり含むくらいですが、
ルビーインゾイサイトとしてはお求め安い価格になっていますヨ -^)b

★ 送料無料 ★【ギフトBOX付き】 8月 誕生石/ペリドット クローバー シルバー ネックレス

どもども!!大阪にある

ユニバーサルスタジオジャパンで今

自分の大好きなONE PIECEのプレミアサマーが

やっていてショーがあったりレストランがあったり

あの有名なシーンのモニュメントがあったりと

とにかく凄いみたいなんです(≧д≦;)

おまけにバイオハザードのアトラクションができていたり

スパイダーマン・ザ・ライドが進化していたりと

魅力があり過ぎてヤバイです(≧Д≦)!!!!

映画好きの自分としては色んな意味で楽しめるUSJは

TDLよりも魅力が多い気がします( ̄∇ ̄)♪



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

今日から8月ということで【8月の誕生石:ペリドット】が留められた


ハート型にカットされたペリドットが4つ

【クローバー】</a>の形に留められた可愛らしい小さめの【レディースネックレス】

ちょっとしたワンポイントや重ね着けなどなど

普段使いもしやすいアイテムです!!!

ギフトBOX付きなのでプレゼントにもオススメ(^∀^)♪

よろしくどぅぞ!to