化石宝石☆アンモライト

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ノ゙

映画!といっても実写ではなくアニメ、
『ルパン三世vs名探偵コナン』の劇場版を見ました -^
前回が思ったより面白かったので今作も気になってました♪

在庫全て貸し出し中で、空きになかなか巡り合えず手間取りましたが
なんとかこの間、一本残ってて見ることができました。

人気作だけにネットの評価もマチマチですネ。
肝心のKAはと言うと、とりあえず普通に楽しめました!
それぞれの掛け合いも楽しめました。個人的にはコナンがふざけて
次元をパパと呼んだりとかするの結構好きなんですよネ  ̄▽ ̄

全体的にギャグ多めで、両作品ともそうゆうシーンは好きなんですが~
もう少しストーリーにシリアスな部分が欲しかったかなと。

そういえば次元をメインにした映画も今公開してるんですよネ。
こちらはシリアス重視な仕上がりの様子!
かなり気になるので、時間作って見に行くかもしれません -^


本日はアンモライトのペンダントをご紹介!



アンモライトは古代に絶命したアンモナイトの化石が、特殊な条件に
より変化した化石宝石です。
オパールを思わせる鮮やかな遊色効果の輝きを放つことが最大の特徴です。

こちらは雫型のプレート状に研磨されたアンモライトを用いたトップです。
鮮やかな赤(オレンジ)や緑色を帯びた神秘的な輝きに、
鱗にも似た独特の模様もバッチリお楽しみ頂けます -^)b

リボンキャット サージカルステンレス ネックレス

こんばんはAです。

今日は久々に走りました。

そうゲリラ豪雨…できれば止めて頂きたいものですね(*′皿`艸)

そしてW杯決勝トーナメント…チリ残念!!良く走っていたのですが運が足りなかったですね。

ウルグアイもエース不在で残念。。。

スアレス選手がいれば…。

スアレス選手…もう噛み付くのやめましょうよ。(●´・△・`)

FIFAは26日、「グラウンド上のこうした行為は許されない」として…噛み付き行為ですね。

国際試合9試合の出場停止

サッカー活動の4カ月禁止

罰金10万スイスフラン(約1100万円)

以上の処分を発表。

見事にスアレスはW杯から追放されてしまいました。

何もしなければ得点感覚の優れた優秀な選手なのに…。(´Д`。)

まぁそれにしてもコロンビアのハメスロドリゲス選手動きがキレてますね♪

まだ若いのに…って考えは日本人だからなのでしょうね。今後の日本代表はどうなることやら。


さて、本日ご紹介するアイテムはどこか癒される可愛らしい




人気のネコモチーフが可愛らしくも美しい、サージカルステンレス製ネックレスです♪

ちょこんとした猫のシルエットにはジルコニア付きのリボンが輝きます★

変色やアレルギーの心配もほとんどなく、普段使いからフォーマルまで幅広く使える!

お気に入りの一本にできるネックレスです♪




ヌーマイトのペンダントトップ☆

こんにちは!
ワールドカップ☆日本は残念でしたね!Iです!

さて、皆のように面白いブログを書きたい気持ちはあるのですが、僕はそんな万人受けするような生活を送っていませんので、書けるようなことが何もありません (´;ω;`)

そういえば朝の新宿駅で電車に乗って職場に向かっていたところ、見たことある顔があると思ったら高校時代の友人でした!
7年振りぐらいに会いましたが、変わっていなかったのですぐにわかりましたね!
中野までの数分でしたが、久々のトークは楽しかったですね☆

さて、本日はヌーマイトのペンダントトップをご紹介!




美しい輝きを放つ黒色の希少石・ヌーマイトを使用したペンダントトップです。
ゴールドとブルーからなる閃光のような輝きをはっきりとご覧頂ける、とても綺麗なヌーマイトです。

ヌーマイト(ヌーミット)はネガティブな思考やマイナスエネルギーを跳ね除け、持ち主を保護する力があると伝えられています。 また自己を認識する力、心身を癒し・回復させる力もあるといわれています。

神話 天使ラファエル シルバーリング

こんにちは!Oです☆
日の入りが遅くなり、日の出が早くなり始め
ちょっとした運動でも汗を掻きやすくなってきました(;´Д`)
蒸し暑い日が連日続きますが
そんな日は一風呂浴びてリフレッシュしたいですね☆
て事で先日約2ヵ月ぶりに温泉へ行ってきました♪
大体現地に着くのが毎回18:30頃なんですが
2ヵ月前とは違いまだ空は明るいんですね♪
マジックアワーの時間帯に湯に浸かり
徐々に暗くなる夕空から、徐々に主張し始める月を眺め
心身共に癒されながら一年前も同じ状況で同じ心境になった事を思い返しました
「これは絶対にまた来たくなる!すでに確信している!
帰りに受付で手続きを済ませ会員になろう!!」
そう、去年の今頃から温泉にハマる様になったんですね( ´ ▽ ` )
今年の夏も温泉通いになりそうです♪
今回は癒しに因んで「癒しの天使」の異名を持つコチラのリング
fy-mr-103.jpg
神話 天使ラファエル シルバーリング
四大天使のひとりで「癒しの天使」のほか
「神の薬」「医者」「魂を見護る者」
「太陽の統治者」「知識を司る者」「生命の樹を護る者」など
多くの称号、異名をもつ天使です♪
全身がデザインに組み込まれていて
圧倒的な存在感でありながら
表情や服の流れなど美しさに拘った
4大天使の一人ラファエルの名にふさわしい一品☆☆☆

難しい説明★ラリマーブレスレット

こんにちは☆異常気象による被害が各地で続出している今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

いやはや、先日降った三鷹の雹のニュース映像には度肝を抜かれましたね。積もった雹の撤去作業は昨晩終了したと聞きましたが、被害に合われた方々は今後も家の修繕等々、さぞ大変だろうと心中お察し致します。近年、異常気象が「普通」になりつつありますね。今後同じような事があっても大丈夫な様に、自治体には早急な対策施工を期待していますよ。

しかしまあ、天気予報などを見ても「異常気象だ」とか「突然の○○に注意」等、予報とは思えないことばかり言っていますね。もちろん注意するに越したことはありませんし、実際過去に例のない天気では予測ができないのもわからなくもありません。ですがせめて「○○の影響でこうなった」等、しっかりとした説明が欲しいものですよ。

説明というと、最近はやたらとカメラについての説明する機会が多いSGです。
先日も知り合いの個展への出かけがてらに、一眼レフカメラのマニュアル操作を説明してきました。カメラについての説明を誰かにするという機会は、これまでも何度もあるのですが、どうにもこうにもわかりやすく説明するというのが難しいものですね。
分かる人には分かると思うのですが、ISO(感度)とシャッター速度はまだしも、F値(絞り)と被写界深度ついての説明が難しいのです。F値が小さいと写真が明るくなりピントの合う位置が狭くなり、F値が大きくなると写真が暗くなってピントが合う位置が広がります。このピントの合う位置を被写界深度といいまして、被写体とレンズと絞りとフィルム(撮像素子)が、焦点や入射角といった光学的な関係によって繋がり、写真の写り方が決まります。
まあ、解りづらいですよね。図を使って昔の理科の授業みたいな事をしてもなかなか難しい。何か理屈的に解ってもらう為に、良い喩え話は無いかなと考えるのですが、未だに気の利いた比喩は見つかりません。

結局、SGが説明する時は「とにかくF値をいじれば、明るさとピントの合い方が変わる」ということで納得してもらっています。どうにも煮え切らない説明に自分自身もどかしさを感じますね。どなたか良い説明方法ご存知でしたら教えて下さい。
異常気象の説明に比べたら、よっぽど簡単な説明だとは思うのですがね。

では、そろそろ天然石の紹介に移りましょう。本日はラリマーブレスレットのご紹介です。




とても綺麗な9mm玉のラリマーを使用したブレスレットです。 灰色や褐色がかった部分を若干含みますが、カリブの海を凝縮したような、美しい水色の模様をバッチリお楽しみ頂けます。
天然石のため、石表面に微かな傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。

『ラリマー』
ラリマー(曹灰針石)は1974年に発見された、きれいな海や空を連想させる美しい水色の天然石です。 「ペクトライト」と呼ばれる鉱物の一種で、『ブルーペクトライト』とも呼ばれています。
ドミニカ共和国の宝石商が娘の名前「ラリ」とスペイン語の海を意味する「マー」を合わせて『ラリマー』と命名したといわれています。

ラリマーは人気・希少価値ともに非常に高く、ジュエリー等にも使用される世界三大ヒーリングストーンの1つです。
『スギライト』・『ラリマー』・『チャロアイト』の3つが、世界三大ヒーリングストーンとされています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ラリマー(曹灰針石)は愛や調和を表す石とされ、持ち主に平穏や友情・愛情を促す力があると伝えられています。
怒りの感情を静めたり、ネガティブな感情を抑えて、深い心の傷を癒してくれるといわれています。

【Brearley Gear/ブレアリーギア】ステッチラインドッグタグ

こんにちはYGです。

週に2~3日は銭湯に行くのが楽しみのYG。

もう10年近く通っている銭湯があるのですが
狙っている番号の下駄箱が毎回使用中で悔しい
思いをしてたのです。

何を言ってるの?と思われるでしょうが、
下町で育ったYGの周りでは、
やれ長島選手(3番)、王選手(1番)
好きな野球選手の背番号と同じ下足番の取り合いでした。

前置きが長くなりましたが、昨日銭湯に行ったら
いつも使用中の44番が空いているではないですか!

ご主人に聞いたら壊れた鍵を作り直したとの事。
何で44番?と聞かれたので、バースの背番号(YGは阪神ファン)
と言ったら、巨人ファンのご主人は苦笑してました。

現代っ子だったら、好きなサッカー選手の背番号を選ぶのでしょうね。

今日はNEWブランドの紹介です!

この夏大活躍すること間違いなし!のアイテムを
貴方の胸元にいち早くお届けします♪



【Brearley Gear/ブレアリーギア】
ステッチライン ブラックドッグタグ サージカルステンレスネックレス


【Brearley Gear】
”まるで青い炎のようにクールな輝きを放つ、
サージカルステンレスへのこだわりが今ここに”

ブラックカラーIP加工が施され、
ドッグタグ型の淵に沿ってステッチのデザインが施されている
サージカルステンレスネックレスです。
ブランド名である『BREARLEY GEAR』の刻印もされています☆
身に着けると、胸元でクールな存在感を放ちます!

『サージカルステンレス』は200種類を超えるステンレスの中でも
アレルギー性の極めて低い素材で、
ボディピアスや医療用工具などにも使用されているステンレスです。
金属アレルギーによってシルバーアクセなどを使用できない方にもオススメです。

フットサルとサッカー◆バルティックアンバー(琥珀) シルバーペンダントトップ◆

ごきげんよう、Rです。

ワールドカップを見ていて、サッカーやりたい熱が上昇中です。
前は毎週行っていたフットサルにも1年以上行ってないし、そもそもボールに触ってないのでリハビリが必要ですけどね。

ただ、やりたいのがフットサルよりサッカーなのがまた難しいところです。
フットサルももちろん楽しいんですけど、やっぱりフルコートのサッカーが良いんですよね。ちょっと前にサッカーネタを書いていたWさんを誘ったら一緒にやってくれますかね。
そしたらあと9人集めれば1チームできる。あ、サッカー大好きAさんもいるし、あと8人か。人数集めと、場所探しと、対戦相手探しと…先は長い。

適当にチーム探して入れてもらうのが一番早いんですけど、そんな社交性はないんですよね。んー、むつかしい。


はい。それでは天然石紹介です。

今回は「バルティックアンバー(琥珀) シルバーペンダントトップ」です。綺麗。


バルト海沿岸地域で産出される、とても綺麗なバルティックアンバーのペンダントトップです。
球状に研磨されたアンバーを用いたトップで、透明感のある美しいイエローカラーを存分にお楽しみ頂けます。
天然石のため、石表面に微かな傷のある部分もございます。何卒ご了承下さい。

こちらのトップには大きめのバチカンが使用されているため、金具が太くなりがちな革紐にも合わせやすくなっています。

『琥珀(アンバー)』
琥珀(アンバー)は樹脂が化石化したもので、綺麗な黄金色や褐色などの色調が代表的です。 とても軽くて傷つきやすい、硬度の低い宝石で、ブルーやレッドに発色するものは特に高価とされています。
宝石は通常、不純物が混ざると価値が下がりますが、アンバーは逆に虫や植物の破片を含むものの方が価値が高くなります。 特に人気が高いのは虫の化石を含んだもので、「虫入り琥珀」と呼ばれています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
琥珀(アンバー)は良い気を引き付けるといわれ、金運や財運・仕事運などに効果があると伝えられています。 また生命力や気力を高めるなど、健康や長寿の護符としての効果もあるといわれています。

甲丸チェーン ゴールドカラー シルバーアンクレット

こんにちはMです!

先日、親族の集まりにお呼ばれして行って参りました。
我が家からはまさかの私単独出席なのが前日発覚し、誰が来るのかもわからないまま
とりあえず待ち合わせ場所に・・・。
何せ人生で数回しか顔を合わせる機会が無かったうえに、数年ぶりのご対面です。
ほぼほぼ初対面になる人も居るでしょうし
顔もろくにわからないから合流も苦労しそうだとそわそわ集合場所で待機していると
目の前を伯父と叔母が通り過ぎるではないですか!
実際顔を見ればなんとなくわかるものだなと
そそくさ後を追い、お店の前で声をかけるとなんと出席することが伝わっていなかったらしく驚かれてしまいました。
待ち合わせ場所で気づかなかったら待ちぼうけだったやもしれません。(´・ω・`)

なんやかんや無事合流でき、最初不安に思っていたよりずっと楽しい時間を過ごせました。

冠婚葬祭以外で顔を合わせる事なんてめったに無いのでこういった会があるのはありがたいことだなあ。



さてさて今回ご紹介するアイテムは ★甲丸チェーン ゴールドカラー シルバーアンクレットです。

fn-rol-alt45-26-gp-1.jpg


3つの丸いチェーンと1つの楕円形チェーンを交互に繋いで、ゴールドカラーコーティングを施したシルバーアンクレットです。
シンプルなシルエットながらゴールドカラーの上品な輝きを楽しむことができ、足首のアクセントとして最適!
サンダル等の足魅せファッションはもちろん、普段使いのさりげないオシャレにも使えるアイテムです!
チャームを付けて、自分だけのアレンジを加える楽しみ方も◎

商品データ
・素材 シルバー925(ゴールドカラーコーティング)
・重量 約4.9g
・長さ 26cm
・チェーン幅 約2.1mm
・金具 引き輪

運動不足/ストロベリークォーツ シルバーペンダントトップ

ASです!(・0・)こんにちはー

昨日朝シャワーを浴びて髪を拭いていたら、突然首根っこにつったような痛みが!
ブログの順番を図ったかのようにタイムリーです。

めっちゃ痛くてちょっと調べてみたらどうやら寝違えたみたいです。
起きてる時でも寝違えるんですね。

ストレッチをしてみたり、SGさんに教えてもらった方法を試してみたりして
昨日よりはだいぶ楽になりました(^0^)!

肩こりと同じく運動不足やPCスマホが要員となるらしいので
今後はこまめに運動しようと思います。
何をしようかなー簡単なのが良いなー

運動不足って怖いなと思った出来事でした。


今日は、透明感がゼリーみたいな
ストロベリークオーツをご紹介です


▲詳細はこちら!▲


非常に綺麗なストロベリークォーツのペンダントトップです。
石表面の傷がほとんど見られない、透明度の高い美しいストロベリークォーツです。
内部の亀裂もわずかで、キラキラと輝く微細な赤色の内包物をしっかりとお楽しみ頂けます。

【Blula】ウィングス(小) シルバーリング

こんにちは☆

今日も元気なWです(・ω・)ノシ

今更ですが、ワールドカップ始まってますね~♪

私は今年は自国開催と言うのもあって、

勢いのあるブラジルを応援しています!!

若きエース、ネイマールですよ!ダニエウ・アウヴェスも好きなんですねぇ♪

私も何を隠そう、約10年サッカーをしていたもので、ワクワクせざるを得ないのです!!

しかしですね、私は残念な事に喘息持ちで、スタミナも皆無だったのですね…

それでも2試合連続でこなせるまでにはなったのですがね(>ω<)

そしてですね、腕の力が無いという、これまた残念なスペックでして。

高校生の頃は重点的に上半身の筋トレをしていたにも関わらず、

握力は25kg程しか無いかと思われ…今でも重いもの持ったり、

ビンの蓋を開けられなかったりと言う…ΣΣ


っと、そんな話はどうでもいいですね!

ブラジルとの時差は約12時間ほどですかね?

なのでリアルタイムでの観戦は朝ですか、通勤通学で見れない方も多いはず。。

それでも皆で集まって応援する熱い魂!!

日本頑張れ!そしてWの贔屓ブラジル頑張れ!!



と言う事で、







本日のチョイスは【Blula】シルバーリングのウィングス(小)です♪(・ω・)b

飛翔の思いを込めて(>ω<)☆☆

では、またお会いたしましょう。バイバイ(・ω・)ノシ






10mm玉★黒翡翠ブレスレット!

ドモ、
見ている海外ドラマも落ち着き、何を見ようか悩んだ末に
先月から『仮面ライダーBLACK』を見始めたKAデス!  ̄▽ ̄)ハ

『BLACK』シリーズは『RX』含め、TV放映の頃リアルタイムで見てました。
ライダーシリーズでは一番好きな作品ですし、
そのうちDVD-BOXも買おうかなと思っていたのですが~
とりあえず直ぐに見たくなったのでレンタルしちゃいました!

ついこの間、全巻見終わったのですが~やはり子供の頃に見たもの
なので細かな設定なんかはまるで覚えてませんでしたネ -^;
その分、新たに見るような感覚でバッチリ楽しませてもらいました♪

海外ドラマの続きはしばらく出なそうですし、映画もレンタルしたい
ものはそれほど多くはナイ。
できればBOX買って見たいのですが~
そのうち『RX』もレンタルで見始めちゃうかもしれません  ̄▽ ̄


本日はとても綺麗な黒翡翠のブレスレットをご紹介!



翡翠はカワセミの羽の色を意味する『ひすい』の名がつけられた
美しい緑色を代表とする天然石です。
他にも様々な色彩が存在し、黒翡翠は特に希少とされる石の一つです。

こちらはとても綺麗な10mm玉の黒翡翠を使用したブレスレットです。
深さと淡さを併せもつ、水墨画のような独特の黒色を
バッチリお楽しみ頂けます -^)b

★ 送料無料 ★【Zanipolo Terzini/ザニポロタルツィーニ】ブラックギア サージカルステンレスブレスレット

どもども♪魚介系が苦手なtoです( ̄Α ̄;)

群馬の山の中で育ったせいか山菜や肉系は大好きなのですが

磯の香りがするものは特に苦手で

寿司屋に行っても玉子とカッパばかり食べてます(●^ω^●)♪(笑)

肉なら牛・豚・羊・馬・猪・鹿・・・等々食べられますが

イクラやウニは未だにまともに食べられませんm(_ _)m

昨年北海道に行ったのですが鉄火丼がギリギリでした・・・。

やっぱり育った環境で食べ物の好き嫌いが出ちゃうんですかね・・・。

甥っ子がイクラ大好きで凄いなぁ~って感心しちゃってます!!

将来子供が出来たら真似すると困るので

好き嫌いの無いパパになれるよう

少しずつ克服していこうと思う今日この頃でした♪



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

今日はステンレスブランド【Zanipolo Terzini/ザニポロタルツィーニ】から


ブラックカラーイオンプレーティングを施して全体的にシックに

そして重厚感のあるアイテムになってます(≧ω≦)♪

ワンポイントでブルーが入っていてクールな雰囲気もプラスされた

男性に一押しのアイテムです( ̄^ ̄)ゞ

店頭ではご試着も可能です!!

よろしくどぅぞ!to

6月 月替わりブレス

Yです(y0д0)y 
最近暑くなってきたのをいいことに、アイスばかり食べてすごしているわけですが。。。
コンビニなどで売っているアイスも凝ったアイスが増えましたね♪
夏が終わるまでしばらくは毎日何かしらのアイスを食べることでしょう(笑)
美味しいアイスを見付けたら教えて下さいね(*´∀`*) 

6月の月替わりは女性に人気の高い、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ginnokura/sp-b01.html

ムーンストーンとアメジストを織り交ぜたブレスレットです。
清楚な色合いに、薔薇のデザインやパステルカラーが合わさって、
優しく華やかな雰囲気に仕上がりました♪
ブレスは前後でデザインが異なり、
片側はよりシンプルで控えめデザインになっています。

■今年のトレンド「シェルモチーフ」



こんにちは!久しぶりにガチャガチャをやってハマりそうなNです



とうとう梅雨の季節がやって参りましたね(^^)

この間家に帰ったら玄関のドアの前で近所の猫が雨宿りしていたので猫用のカニカマをあげたら

夢中で食べてたんですけど家の中に入って窓から見てみると満足したのかそそくさとどこかへ行ってしまいました。笑

その子は喧嘩が弱くてお隣さんがご飯をあげる時に食べ終わるまで見守ってないと食べないというダメ男なんですけど

人懐っこくて可愛いですにゃんこですo(´∀`)o






それでは今回のアクセサリーをご紹介します★

シェルモチーフピアス


ginnokura_flc-p60-6069.jpg


今年流行りのシェルモチーフピアス☆
涼しげなシルバーの貝殻が可愛いらしく、まとめ髪の多い夏にオススメです!
華奢なサイズでさらっと着けられてどんなファッションにも合わせられます♪


最後まで読んで下さってありがとうございました(^^)

あと2日です◆代表カラーブレスレット◆

ごきげんよう、まんパクに行けなかったRです。

前回ブログに書いたまんパクですが、結局今年は一緒に行ける人が見つからず、泣く泣く諦めました。この悔しさを忘れずに来年はリベンジします。

Aさんも書いてましたが、この話題に触れないわけにはいかない時がきました。
いよいよワールドカップですよ。あと2日で寝不足月間の開幕です。

Aさんとは違った予想をしたいところですが、ブラジルの本命は揺るがないですよね。今のチームでホームで負けるところが想像出来ない。
まあ、自国開催で優勝できなかったら代表は何されるかわからないし、頑張らないとですよね。

日本がそう言われるチームになるまであとどのくらいかかりますかね~。

はい、それでは天然石紹介します。

今回はこれ!!!

日本の代表カラーをモチーフにしたブレスレットです!



スポーツ観戦や応援に最適★日本の代表カラーをモチーフにしたサポーター・ブレスレットです。

サムライの碧き魂と日の丸をイメージした、濃いブルーと力強い紅白のカラーリング!
メインストーンである青石『ソーダライト』は魔を祓い、強い意思をもたらすといわれています。
絶対に負けられない闘いの応援に、サムライカラーブレスを身に着けて日本代表を応援しましょう!!

『パワーストーンとしての意味と効果!』
○ソーダライト…勇気/希望/強い意志/魔除け

琥珀(アンバー)のペンダントトップをご紹介!

こんにちは!
6月スタート!
そして梅雨もスタート(>_<)Iです! 


さて、皆のように面白いブログを書きたい気持ちはあるのですが、僕はそんな万人受けするような生活を送っていませんので、書けるようなことが何もありません (´;ω;`) 


一つ悲しいことがあったとしたら、行き着けの某そば・うどん屋さんに行き過ぎて、某おやっさんが僕を完全に認知していて、
何も言わなくても、注文が出てきていたのに、突然そのおやっさんがいなくなってしまったので、いちいち注文を言わなくてはいけなくなってしまい悲しい気持ちになりました (´;ω;`)


 さて、本日は琥珀(アンバー)のペンダントトップをご紹介!



ボリューム感のある、とても綺麗なアンバーのペンダントトップです。
内包物などがほとんど見られない、高い透明度が特徴のアンバーで、柔らかなイエローの色合いを存分にお楽しみ頂けます。

ターコイズ(トルコ石)は持ち主を邪悪なもの・危険から守ってくれる力をもつ「旅の守護石」と伝えられています。
また勇気や行動力を与える、精神力を強くする、自己実現を達成させるなどの様々な伝承が伝えられています

ブルートパーズポット シルバーネックレス

こんにちは。最近喉をやられ第二の声変わりをしたAです。

同じ職場で働いているスタッフのWさんにも「え!?」と2度見されるしまつ。。。

みなさんうがい手洗いはしっかりしましょうヾ(´▽`*;)ゝ"

さて、ワールドカップ開幕まで残り1週間程となりましたね☆

今回の優勝国は…Aの予想ではブラジル!!スペインも捨てがたいですが

開催国+若手の多いフレッシュなチームということで推しですね。

ダークホースになってほしいチームはベルギーです☆

ベルギーに誰がいるの?って話になりますがAはアザールを推します♪

小柄ですがテクニシャンな彼はきっとすばらしいプレーを魅せてくれるでしょう!!!!

ぁ…頑張れ日本o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o!!

本日ご紹介するアイテムはブルートパーズを使用した涼しげなレディースネックレスです。

ブルートパーズポット シルバーネックレス



可愛らしいポットモチーフ、その中心にティアドロップ状にカットされたブルートパーズをセットした可愛らしいシルバーネックレスですd(^^*)

細めのチェーンに小さなペンダントトップと主張しすぎないアイテムで、キレイめファッションに遊び心をプラスしてみませんか(o≧▽゚)o

言葉の壁★ラリマーブレスレット

こんにちは☆夏かと思う日が続き、梅雨入りを目前に控える今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

さてさて、実は最近SGはろくに出かけもせず引きこもっています。何をしているのかと言いますと、語学学習ですね。中学以来お世話になっていない英語の復習とフランス語の勉強をしています。
とは言え、簡単な英文が読める程度で、あとはボディーランゲージで何とかしようとしてきた程度の語学力のSGですから、英語を話すまでも並大抵のものではありませんよ。
しかしまあ、元々興味ある事に対しての勉強に関しては得意な方なので、ここ数週間で英会話はなんとかなってきたような感じはします。問題はフランス語ですね。
まあ、聞いても読んでもわからないですね。単語をある程度覚えたら少し読むくらいはできるのですが、聞いたり話したりといった会話が絶望的ですよ。日本語や英語は単語を組み合わせればそれでなんとかなるのですけど、フランス語は単語の最後の子音が次の単語の母音と繋がったりして、読み方がまるで違ったりするんですね。
つまり、単語を覚えるにしても発音とスペルをしっかり覚えないと、会話では使えないってことです。そこにさらに男性名詞だの女性名詞だのと出てきた日には、もうお手上げですよ。
しかし言葉ってのはなかなか難しいものですね。

ちょっと話が変わりますが、世界で一番学習が大変な言語は日本語だとよく聞きますよね。SGとしては「フランス語の方がよっぽど大変じゃんか」と思い、少し調べてみました。
日常会話における頻出単語についてですが、どうやら英語では1000単語くらいで会話の90%が成り立っているそうです。そしてフランス語も実は1000単語くらいで90%の会話ができるそうです。それでは日本語は何単語かと思ってみたら、なんと1万単語でようやく80%くらいだそうですよ。そりゃ大変なわけだ。
なるほど一概には言えませんけども、日本人は諸外国と比べて10倍以上もの単語を覚えてるって事なんでしょうかね。それならフランス語の1000単語くらいなら覚えられなくも無いような、そんな気がしてきませんか?
と、まあ長い長いSGの自己啓発でしたが、勉強自体は面白いので引き続き頑張ってみようと思います。

さて、そろそろ天然石の紹介に移りましょう。本日は4Aラリマーブレスレットのご紹介です。




とても綺麗な4Aグレードのラリマーを使用した13mm玉のブレスレットです。

『ラリマーとは… 』
ラリマー(曹灰針石)は、きれいな海や空を連想させる美しい水色の天然石です。
「ペクトライト」と呼ばれる鉱物の一種で、『ブルーペクトライト』とも呼ばれています。
1974年に発見され、ドミニカ共和国の宝石商が、娘の名前「ラリ」とスペイン語の海を意味する「マー」を合わせて『ラリマー』と命名したといわれています。
人気・希少価値ともに非常に高く、ジュエリーなどにも使用されている世界三大ヒーリングストーンの1つです。

『スギライト』・『ラリマー』・『チャロアイト』の3つが、世界三大ヒーリングストーンとされています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ラリマー(曹灰針石)は、愛や調和を表す石とされ、持ち主に平穏や友情・愛情を促す力があると伝えられています。
怒りの感情を静めたり、ネガティブな感情を抑えて、深い心の傷を癒してくれるといわれています。

ダブルスター シルバーネックレス

こんにちはMです!

先日友達と高橋真琴展に行ってきました!
高橋真琴先生とは!
「主に童話のヒロイン、雑誌のカラーページなど、少女を題材とした作品を手がける。緻密な装飾的描写と、華やかで繊細な彩色を特徴とする」(wiki先生より)
こう言っては失礼かもしれませんが、とても80を超えるお爺さんとは思えないお人形さんのような可愛らしい女の子を描かれます。

友達が先生の大ファンで便乗して着いていったようなもので、私自身は高橋真琴先生をあまりよく知らずに見に行ったのですが、
作品の繊細さにひたすら驚きました。
先生ご本人もいらっしゃっていて、取材に受け答えする姿は実年齢よりお若く見えました。
今でも現役で活動をなさっているようです。

生きがいというか、人生の全てなんだろうなと思うと感慨深いものがありました。うーん、すごい。



さてさて今回ご紹介するアイテムは ★ダブルスター シルバーネックレスです。

st-fh-t225-1.jpg


一つは大きな透かしの入ったスター、片や一方は6つの小さな星型の彫り入りのスター。
この二つがキレイにひとつに纏まったネックレスです。
それぞれが小さめに作られているのでさりげないオシャレに最適!
また様々なチェーンを通せるようになっているため、すでにお持ちのネックレスと合わせて御利用いただくのも◎!