ワールドカップを見ていて、サッカーやりたい熱が上昇中です。
前は毎週行っていたフットサルにも1年以上行ってないし、そもそもボールに触ってないのでリハビリが必要ですけどね。
ただ、やりたいのがフットサルよりサッカーなのがまた難しいところです。
フットサルももちろん楽しいんですけど、やっぱりフルコートのサッカーが良いんですよね。ちょっと前にサッカーネタを書いていたWさんを誘ったら一緒にやってくれますかね。
そしたらあと9人集めれば1チームできる。あ、サッカー大好きAさんもいるし、あと8人か。人数集めと、場所探しと、対戦相手探しと…先は長い。
適当にチーム探して入れてもらうのが一番早いんですけど、そんな社交性はないんですよね。んー、むつかしい。
はい。それでは天然石紹介です。
今回は「バルティックアンバー(琥珀) シルバーペンダントトップ」です。綺麗。
バルト海沿岸地域で産出される、とても綺麗なバルティックアンバーのペンダントトップです。
球状に研磨されたアンバーを用いたトップで、透明感のある美しいイエローカラーを存分にお楽しみ頂けます。
天然石のため、石表面に微かな傷のある部分もございます。何卒ご了承下さい。
こちらのトップには大きめのバチカンが使用されているため、金具が太くなりがちな革紐にも合わせやすくなっています。
『琥珀(アンバー)』
琥珀(アンバー)は樹脂が化石化したもので、綺麗な黄金色や褐色などの色調が代表的です。 とても軽くて傷つきやすい、硬度の低い宝石で、ブルーやレッドに発色するものは特に高価とされています。
宝石は通常、不純物が混ざると価値が下がりますが、アンバーは逆に虫や植物の破片を含むものの方が価値が高くなります。 特に人気が高いのは虫の化石を含んだもので、「虫入り琥珀」と呼ばれています。
『パワーストーンとしての意味と効果!』
琥珀(アンバー)は良い気を引き付けるといわれ、金運や財運・仕事運などに効果があると伝えられています。 また生命力や気力を高めるなど、健康や長寿の護符としての効果もあるといわれています。