金針ルチルクォーツの原石をご紹介!

こんにちは!
今日で4月も最終日!Iです!

最近は、な、なんとロト6を買ったら当たってしまいました!!!!


8600円ですけどね(^_^;)


買ったのは2.3年振りだったと思います。
ビギナーズラック?みたいなものでしょうか(^^)

おかげで夕飯が1日だけ豪華になりました。笑(≧▽≦)


本日は金針ルチルクォーツの原石をご紹介!




天然石ならではの魅力をお楽しみ頂ける、とても綺麗なルチルクォーツの磨き原石です。


黒い核部分(ヘマタイト)より伸びた、迫力のある金色の針を含んでいるルチルです。 内部の亀裂やにごりは見られますが、美しい輝きを放つ金針をしっかりとご覧頂けます。

ブルージルコニア&プルメリア シルバー ピアス (2P/両耳用)

こんにちは。Aです。

Aが最近気になるニュースと言えば…八王子での停電

ではなく、やはりマンチェスターユナイテッドのデビット・モイーズ監督の電撃解任ですね。

モイーズ監督は6年の長期契約だったにも関わらず、1つのタイトルも得ることがなく解任になってしまいました。

ただし解約金が発生し、その額は就任10ヶ月の給与を含めて700万ポンド(約12億円)を得たという。。。

来期はすでに別のチームの監督候補として名前が挙がっているとの事です。

現在のマンUは選手兼監督のギグスが指揮をとっているのですが…そのスーツ姿もなんとも言えない存在感を放っています☆

そして、モイーズが去った後は香川選手は2試合連続でスタメン☆

なんとアシストもつきました♪これからの活躍が期待できるでしょう!!

香川選手がベンチを暖めていた時間を返せー!と思うAでした。

さて、本日ご紹介するアイテムはこれからの季節にオススメしたいプルメリアピアス★

ブルージルコニア&プルメリア シルバー ピアス (2P/両耳用)


立体的に作られたプルメリアの中央にブルージルコニアを留めたシルバーピアスです。

キレイに作り込まれたスタッドタイプのピアスで、ファッションのちょっとしたワンポイントにオススメ!

これからの夏アイテムとして活躍することまちがいなし♪

町中で名前を呼ばれるとびっくりしますね◆ロイヤルブルームーンストーンブレスレット◆

ごきげんよう、Rです。

ついこの間の仕事の帰り道のことです。
駅に向かって歩いていると突然

「○○○くん!」

と名前を呼ぶ声が。
そんなに珍しい名前でもないので、いつもは自分のことじゃないだろうと思うんですけど、今回はすれ違いざま、完全に僕に向けて放たれているではありませんか。

誰だ?と思って振り返ると、大学の時のクラスメイトでした。
目が悪いので振り返った時には離れていてはっきり顔が見えなかったんですけど、ぼんやりと見えた顔と声でわかったのでした。

大学時代は本当に友達がいなくて、その子がいなかったら4年間ほとんど誰とも話をしなかったんじゃないか?と言えるくらいの存在でした。

卒業してから一回も会ってなかったので、とても懐かしい気持ちになりました。
長いこと会ってなくてもわかるもんなんですねー。
大学の時は一回も呼ばれたこと呼ばれたことのなかった呼び方で呼ばれたので、それも意外で面白かったです。

はい。

それでは天然石紹介します。

今回は『ロイヤルブルームーンストーンブレスレット』です。



とても綺麗な6Aグレードのロイヤルブルームーンストーンを使用したブレスレットです。
内部の亀裂などは多少見られますが、透明度の高い上質なムーンストーンです。 シラーの青みはやや薄めで、全ての石でシラーの美しい輝きをはっきりとご覧頂けます。

『ムーンストーンとは… 』
ムーンストーン(月長石)は石の表層に見られるシラー(シーン)と呼ばれる、光の反射による神秘的な輝きを月光に見立ててその名が付けられました。 乳白色のものが一般的ですが、石全体がオレンジがかったオレンジムーンストーンなども産出します。
アクセサリーやジュエリーとして女性にとても人気があり、6月の誕生石としても有名です。

シラーが青みを帯びるものを特にブルームーンストーンと呼び、その中でもさらに上質な石をロイヤルブルームーンストーンと呼んでいます。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ロイヤルブルームーンストーン(月長石)は恋人に送ると愛を深め、幸福をもたらす意味があると伝えられています。
感受性を豊かにしたり、強いヒーリング効果や予知能力をもたらすともいわれています。

★ 送料無料 ★【me. luxe】 ダイヤモンド K10 ピンクゴールドネックレス

どもども♪最近ジャンクフードばかり食べているtoです( ^∀^ ;)♪

今年はしばらく食べてなかったんですが

ここのところハンバーガーやポテチ、カップラーメン、ピザ等の

ジャンクフードを食べるのがほぼ毎日になってしまっています( ̄ω ̄;)

こればっかじゃ健康に悪いなぁ~とか思いながら

小腹を満たすのに最適で美味しいんですよねぇ~(≧ω≦)♪

『体に悪いものはうまい!』とは誰が言ったか分かりませんが

ついつい食べたくなっちゃう( ̄Α ̄;)

おかげでここ数日、牛乳やサラダを身体が欲するようになりました!!

やっぱり足りない栄養を補おうとしてるんですかね?

皆さんも栄養バランスにお気を付け下さい!!



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

あと半月ほどで【母の日】なので、ブランド【me.luxe】の中から


0.1カラットのダイヤが留められた

女性に人気のピンクゴールドを使用したネックレスです♪

普段使いのさりげないお洒落にピッタリなボリュームなので

母の日じゃなくてもプレゼントにオススメです!!!!

よろしくどぅぞ!to

墨象画家と担々麺★高品質/アクアマリン シルバーペンダントトップ

こんにちは☆もうすぐ5月というのに寒さ残る今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

いやはやほんとに朝晩が冷えますね。かといって昼間は暖かいので着るものにも困ります。こういう時こそ風邪に気をつける時期かもしれませんね。

では、SGの本題へと移りましょうか。つい昨日の事になるのですが、帰宅途中にちょっと六本木へと足を伸ばして参りました。
知り合いというか、SGが時々お世話になっているアーティストの人がいましてね。その人のライブペインティングショーに誘われてきましたよ。パリでのJapan Expoにも招かれたような、知る人ぞ知る人でしてね。大きな紙にバケツ一杯の墨汁と筆で墨象を描いたりしています。昨日もかなりアグレッシブに描いていましたね。客席まで墨が飛んで来そうなので、SGは途中から後ろに逃げましたが、なかなか良い物を見させてもらいました。
墨象画家というと、和装をタスキで締めて鉢巻でも巻いてるようなイメージを持つかもしれませんが、この人はちょっと違いましてね。坊主頭にサングラス。鯉口シャツにニッカポッカで、足元は地下足袋と、とび職人の大将みたいな格好なんですよ。
ちょっとあまりにもキャラクターが強烈なんですが、さすがはアーティストって事でしょうかね。なかなか普通じゃ見れない面白いものを見させてもらいました。

帰り際には、六本木に行けば絶対ここだってSG的に決めている、担々麺のお店に寄ってきました。六本木に行く時点で担々麺も結構楽しみにして出かけたのですが、やはり美味しかったですね。ここも知ってる人は多いかもしれませんが、壁にキアヌ・リーブスのサインがあるお店です。

ちょっとした夜の数時間でしたが、かなり充実した時間を過ごせた気がしますよ。

さて、そろそろ天然石の紹介に移りましょう。本日は高品質/アクアマリン シルバーペンダントトップのご紹介です。




上品なスクエアカットを施した、非常に綺麗なアクアマリンのペンダントトップです。
高い透明度と美しい水色をバッチリお楽しみ頂ける、高品質なアクアマリンです。
天然石のため、石表面の傷や内部の亀裂がわずかに見られます。ご了承下さい。

『アクアマリン』
アクアマリン(藍玉)は水を意味する「アクア」海を意味する「マリン」に由来する、海の女神の贈り物とも呼ばれる美しい水色の天然石です。
エメラルドと同じ「ベリル」と呼ばれる鉱物の一種で、古代ローマでは安全な旅や航海を約束するお守りとして使用されていました。
3月の誕生石としても有名で、ジュエリーとしても非常に人気がある宝石です。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
アクアマリン(藍玉)は富や幸福・純粋などの象徴とされ、心を癒して穏やかな気持ちにさせてくれるといわれています。
また対人関係に潤いを与え、恋人同士のコミュニケーション不足や心のすれ違いを感じたときにも効果を発揮すると伝えられています。

【Disney/ディズニー】輝くリング ミッキー シルバーネックレス

こんにちはMです!

先日「アナと雪の女王」を観てきました!
テレビでラプンツェルが放映した時にアナと雪の女王の宣伝を見てからずっと観たいと思っていました。
期待通りの面白さでした!ディズニー映画観てると、歌の上手さに頭がもってかれがちなんですが、
今回の映画もやはり歌の上手さに持っていかれつつ
雪だるまのオラフがなんとなく一緒に観に行った友人に似ていて出るたびに笑ってしまいました。
吹き替え版を観たのですが、字幕版も気になるっ!

映画館にいたのにディズニーランドに行った気分になりました。


さてさて今回ご紹介するアイテムは ★【Disney/ディズニー】輝くリング ミッキー シルバーネックレスです。

vpcds-20098-1[1].jpg



輝くジルコニアが留められた3つのリングを重ねて、ミッキーマウスのシルエットに♪
シンプルで洗練されたデザインでも、しっかりミッキーの存在感は揺るぎません★

プレゼントにはもちろん、自分へのご褒美アクセにもオススメ!

商品データ
●トップ
・素材 シルバー925(変色防止のロジウム加工)、ジルコニア
・重量 約4.3g
・大きさ
 縦約1.8cm 横約1.8cm
 厚み0.4cm
●チェーン
・素材 シルバー925(変色防止のロジウム加工)
・長さ 38~43cm(調整可)
・幅約1.2mm(あずきチェーン)

インカローズ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Yです(y0∀0)y♪
先週、念願のいちご狩りにいってきました♪
毎年春にいちご狩りはできるはずなのに、
いつもシーズンオフになってから行けばよかったとか、忘れてたとか言っていたので
今年こそは!!!と意気込んで計画を立てました(笑)30分の間いろんな種類のいちごが食べ放題!
練乳ももらえましたが、いちごが甘いので必要ないくらいで

いちご好きには夢のような30分でした♪♪
毎年恒例になること間違いなしです(*^∀^*)

そんなわけで、今日はいちごミルクのような見た目がかわいい
インカローズのブレスレットをご紹介します♪
2014-04-21-09-44-44_deco.jpg
インカローズは正式名をロードクロサイト(菱マンガン鉱)といい
バラを意味するギリシャ語の
「rh-ode」と色を意味する「chrom」に由来して名付けられた天然石です。
主にアルゼンチンやペルーで多く産出されることから
別名『インカの薔薇/インカローズ』と呼ばれています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ゴールド&シルバーWチェーン シルバーアンクレット

fn-ank01-2.jpg
こんにちはYGです。

寒暖の差が激しい今日このごろ
春の陽気は女心のように気まぐれですね。

早々と済ませたクローゼットの衣替え
後悔しつつも、薄着で我慢です・・・。

今年もボトムは短めの丈で、
くるぶしを見せながらのスタイルが定番です。

そんなファッションに差をつけるとしたら
やっぱりアンクレットですね。

足元は以外に目立つので、この夏必須アイテム
になると思います。試してみてくださいね♪

今日紹介する商品はコチラ

ゴールド&シルバーWチェーン シルバーアンクレット
ゴールドカラーとシルバーカラー、
それぞれ2本のチェーンが重なり、キラキラと輝くアンクレットです。
キラキラと光を拡散しやすいよう
模様の入れられたパーツが連なったチェーンなので、
足元でも存在感は抜群!

ミュールやサンダルの足魅せファッションはもちろん、
パンプスやローカットのスニーカーなどに併せて、
普段使いのさりげないオシャレにも使えるアイテムです☆

レディース向けに見えますが、新宿店では圧倒的に
男性が購入されています。本日も男性に御購入頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m
人気商品を是非♪

2色デザイン☆アンバーペンダント♪

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ハ

映画『テルマエ・ロマエII』がいよいよ今月下旬から公開ですネ!
前作も映画館で見て、とても楽しませてもらったので~
新作とても楽しみにしています -^)v

主役の阿部さんの演技はもちろん、主要キャストは続投していますし
力士の方も何人か登場するとのことです。
公開前でネットの評価は少ないのですが、好評のようでした。

原作である漫画の方は、まだ読んだことがないのですが~
この機会に読んでみるのもよいかもしれませんネ。

前にブログで書いていた『ロボコップ』は予定が合わず、
見に行かずに終わってしまったのですが・・・
『テルマエ・ロマエ』は絶対に見に行こうと思います -^)b


本日はアンバーのペンダントをご紹介!



アンバーは樹脂が化石化したもので、宝石としても人気の高い天然石。
宝石は通常、不純物が混ざると価値が下がりますが、アンバーは逆に
虫や植物の破片を含むものの方が価値が高くなります。

こちらは透明感のあるイエローと濃褐色、2色の彩りに仕上げた
アンバーのペンダントトップです。
この色合いは熱処理で色を濃くした後、一部分を磨くことで、
色の薄い部分を露出させたもの♪

一風変わった、個性的なデザインをお楽しみ頂ける一品デス -^

優秀アイテム!パールピアス



こんにちは!近所の猫が日向ぼっこしているのをいつも窓から覗き見しているNです!

先日、アカデミー賞3部門受賞の「それでも夜は明ける」という映画を見てきました(^^)

家族と幸せに暮らしていたバイオリン奏者で自由黒人の主人公がある日突然白人に誘拐され、遠く離れた地で奴隷として生きた12年間の実話なんですが

テーマがテーマだけにやはり残酷で目を背けたくなるシーンがたくさんあり、見た後はぐったりするぐらい重かった…笑

ですが最後はハッピーエンド!のような美談にせずありのままの事実を伝え、感動させようとしないところが個人的に良かったと思います。

ハッピーエンドの映画も見ていて楽しいですが、感動する映画=良い映画とは限らないんだなぁと思いました(^^)

ちょっともう気軽には見れないですが心に刻まれた映画のひとつですo(´∀`)o




それでは今回のアクセサリーをご紹介します★

【me.luxe】パールピアス


ginnokura_flc-p60-6069.jpg


1つあると便利な人気のパールピアス!
パールのふんわりした色味や照りが上品な印象で、きちんとしたフォーマルスタイルからシャツ×デニムなどカジュアルファッションにもさらっと合せて使える優秀アイテム★
何にでも合わせやすいので女性へのプレゼントにもおすすめです!!
店舗の方で実物をご覧になれますのでお気軽にお問い合わせください♪


最後まで読んで下さってありがとうございました(^^)

ブラックルチルクォーツの原石をご紹介!

こんにちは!
埼玉県民のIです!

埼玉といえば、昨日のマツコデラックスさんの「月曜から夜ふかし」という番組でいろいろと問題があることが全国に知れ渡ってしまいましたね!(>_<)

 見てない方は、検索してみて下さい!


 しかし、あれほど面白く番組にしてくれると有難いですね!^^

僕は、浦和と大宮があんなにも対立しているとは今まで知らなかったですね~~ 
なんだかんだ皆地元が好きってことなんですね♪


 本日はブラックルチルクォーツの原石をご紹介!


天然石ならではの魅力をお楽しみ頂ける、とても綺麗なブラックルチルクォーツの磨き原石です。

水晶部分はうっすらと茶色味がかったスモーキークォーツです。
 内部の亀裂は多少見られるものの、高めの透明度に、内包された黒い針をはっきりとご覧頂けます。

【Dualflow】 龍

>こんにちは☆

今日も元気なWです(・ω・)ノシ

4月になり新たな環境での生活が始まった方も多いかと思いますが、もう慣れましたか?

私の家の近所の公園ももう葉桜になりかけ、遅咲きで1本だけ満開を迎えた桜の木の下に家族達が

ギュウギュウに集まってお花見していました。桜以外にも色々咲いていて綺麗でした♪

広場ではキャッチボールやサッカー等、スポーツをしている人でいっぱいで、

私もずっとサッカーをしていたので球蹴りしたかった(><)


そんな春に聴きたい音楽はと言うと、Wはやっぱりハードでヘヴィーなヤツ♪♪

ご存知の方、いらっしゃるのでしょうか。「ROOSTER」です!

2002~2007年に活動していたイギリスのロックバンドで、そこまでハードな曲はありませんが

なんだか凄く好きだったバンドです♪

もう1つ、「Boy Kill Boy」です!

こちらもイギリスのバンドで、2004~2008年に活動していました。

どちらも既に解散していますが、音は死んでません!!まだ私の中で響いています♪



と言う事で、



本日のチョイスは龍のリングです!!

【Dualflow】です♪(・ω・)b

やはりアクセもハードに目がいっちゃいます☆

では、またお会いたしましょう。バイバイ(・ω・)ノシ










お花見!/雫型 ストロベリークォーツ

ASです!(・ω・)こんにちはー

前回お花見に行く!と書いたのですが、
2週間くらい前に井の頭公園に行ってきました!
まだ桜がきれーに咲いてましたよー

吉祥寺は何度も行った事あるんですけど
井の頭公園は実は初めてで
友達にひっついて歩いてました(笑

ピクニック的なことがしたいというので
途中でご飯とシュークリームを買って池のほとりで食べました。
シュークリームがとてもおいしかったです。

そしたらカラスがすぐ近くまで飛んできて、
やっぱASは鳥を呼ぶ何かを発してるんじゃないかと言われました。
そういわれればこの間、普段は行かない公園でお昼食べてたら
目の前から一直線に鳩が駆け寄ってきたので
あながち間違いじゃないのかもしれません。

今度はお買い物ツアーね!と約束してきました^^
楽しみー!!!

では今日の商品です!


▲詳細はこちら!▲



可愛らしい雫型にデザインされた、とても綺麗なストロベリークォーツのネックレスです。
さりげないオシャレにはもちろん、ギフトBOX付きなのでプレゼントにもオススメのアクセサリー♪

内部の亀裂は若干見られるものの、透明感のある美しいストロベリークォーツです。
石表面の傷も少なく、キラキラと輝く微細な赤色の内包物をしっかりとお楽しみ頂けます。

「アリゼ」★ラリマー ルース(裸石)

こんにちは☆あっ、と言う間に桜が散った今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

今日は珍しくというか、本来ならこれが普通なのでしょうけども、当店のお話からのスタートですよ。
既にご存知の方も多いでしょうが、本日4/11付で、新宿銀の蔵の姉妹店「アリゼ(Alize)楽天市場店」がオープンしました。女性向けのライトジュエリーのお店で、フェミニン&ナチュラルなテイストのショップとなっています。
いやはやSGもこの新店舗アリゼのお店作りから携わっているので、いろいろと愛着が湧くってなものですよ。是非、皆さんもよろしければ覗いて見ていって下さいね。

さてさて、アリゼ(Alize)という名前はスタッフ総出で考え出した名前なんですが、フランス語で「貿易風」という意味の単語です。SG発案というわけではないんですが、割と良い響きだと思ってます。アリゼ。

ここからは関係無いようであるような話ですが、実はAlizeというリキュールがありましてね。SGはあんまり何度も飲んだ事はないのですが、以前海外ではそこそこ流行ったお酒と聞きました。コニャック(フランス産ブランデー)とかをベースに果汁で味を付けていましてね。以前飲んだときは、ちょっとオシャレな大人の女性がファッション感覚で飲むようなイメージを持った記憶があります。カラフルなリキュールで、カクテルとして混ぜても映えます。
何かこう、無事にオープンしたお店のアリゼとリキュールのAlize。お店とお酒で全然違うモノなんですが、ふと思うといろいろと似ている部分があるものだなと思いましてね。それぞれ全然違うところから発生して同じ名前にたどり着いたモノはまるで違うモノなのに、実際それを求める人は同じ雰囲気を持った人なのかな?とか、思ったり。
まあ、考え方なのかもしれませんが、言葉・名前の持つチカラがそうさせたのかなとも思ったり。

少しややこしくなりましたが、銀の蔵姉妹店の「アリゼ」もそんなファッションを後押しをするような、お客様の為の「貿易風」になれたら幸いですよ。
今後とも新宿銀の蔵とアリゼをどうぞよろしくお願い致します。

new-open-banner-4.11.jpg
↑レディース向けライトジュエリーのお店「アリゼ」へ


さて、そろそろお馴染みの天然石の紹介に移りましょうか。本日はラリマー ルース(裸石)のご紹介です。




とても綺麗なラリマーを使用したルース(裸石)です。石表面の傷は多少見られますが、ラリマーならではの魅力的な水色の模様をしっかりとお楽しみ頂けます。
形状は滑らかな丸みをもたせたカボションです。

『ルース(裸石)』
ルースは研磨やカッティングが施された、ジュエリーとして枠や台に留められていない状態の石です。別名、裸石とも呼ばれています。

『ラリマー』
ラリマー(曹灰針石)は1974年に発見された、きれいな海や空を連想させる美しい水色の天然石です。「ペクトライト」と呼ばれる鉱物の一種で、『ブルーペクトライト』とも呼ばれています。
ドミニカ共和国の宝石商が娘の名前「ラリ」とスペイン語の海を意味する「マー」を合わせて『ラリマー』と命名したといわれています。

ラリマーは人気・希少価値ともに非常に高く、ジュエリー等にも使用される世界三大ヒーリングストーンの1つです。
『スギライト』・『ラリマー』・『チャロアイト』の3つが、世界三大ヒーリングストーンとされています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ラリマー(曹灰針石)は愛や調和を表す石とされ、持ち主に平穏や友情・愛情を促す力があると伝えられています。
怒りの感情を静めたり、ネガティブな感情を抑えて、深い心の傷を癒してくれるといわれています。

【D and D】ブラックディスク シルバー フープピアス

こんにちは!Oです!
勝手に電源が落ちる携帯を使い続けて早2年
最近ではインターネットに繋がらなくなり
電話もメールも出来なくなって
やっと携帯を変える決心がつきました!
まだ設定や操作に慣れませんが
とても長く悩んで決めた相棒です!
ケースやストラップなど自分好みに組み合わせて
大切に付き合っていきたいと思います♪
因みに本体は渋い黒ベース★
本日紹介する商品もブラック(ルテニウムコーティング)に仕上げたクールなピアス★
fu-p1-37-5-1.jpg
【D and D】ブラックディスク シルバー フープピアス
いぶしとはまた違うその黒い光沢は
さり気なくスタイリッシュに存在をアピールします♪
黒系のファッションに身を包んだなら
合わせるピアスはコレで決まり★★★

ブルー&ピンクゴールド フェザーチャーム サージカルステンレス ペアネックレス

おはようございます!Aです

今日は、昨日とは打って変わり日差しの気持ち良い日になりましたね♪

春になると明るい洋服に目がいってしまいます☆

アクセサリーも明るく揃えたいものですよね?

そこで清清しい、ブルーカラー&ピンクゴールドカラーのフェザーネックレスをご紹介いたします

フェザーモチーフはメンズ、レディース共に身に着けやすいアイテムなので

この春にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?




メンズはブルーとシルバー、レディースはピンクゴールドとシルバー、二つのカラーに彩られたフェザー型のステンレス製ペアネックレスです。

それぞれには形の異なるジルコニアのチャーム付き!
メタリックな輝きがクールな雰囲気を演出してくれます!
付け心地も軽やかで普段使いにも最適なアイテム、金具をかける位置を調節する事で、お好みの長さでご利用頂けるアジャスター付き!

※トップには英語のメッセージが刻まれています。
 【Be Together】
  ~一緒に~

春眠暁を覚えず◆四川省産 水晶クラスター 約654g◆

ごきげんよう、Rです。

春ですね。休みの日はついついたくさん寝ちゃいます。

この間、よく行く服屋さんで開催された「受注会」というのに行ってきました。
そのお店で扱っている一部のブランドの来季のアイテムが全て展示されていて、気に入ったものがあればその場でオーダーできるという素敵企画。
前々から気にはなっていたものの、スケジュールが合わなかったり面倒だったりで行けずにいたんですけども、眠い目をこすりながらついに潜入したのです。

普段はあまり人がたくさんいる場所ではないので、入るとすぐに店員さんの集中砲火を浴びるんですけど、さすが受注会。人数はお客さん>店員さんでした。

しめしめ…と思いながら展示されているコレクションを1人で影のように見ていました。
デザイナーさんもいるので話を聞くこともできるんですけど、直接話すなんて恐れ多いことはできず、こっそり見るだけでした。

結局一目惚れもなく、オーダーもせずにさらっと帰りました。
展示を見るだけでも楽しめたので、次も行けたらいいなー。

はい、それでは天然石紹介です。
今回は『四川省産 水晶クラスター 約654g』です。

ドーン!



ブラジル産などに比べて一本一本の柱が細長く、非常に多くの柱が集まっている四川産の水晶クラスターです。
力強さも感じさせる美しい無数の柱が四方へと伸び、柱一つ一つの透明度も非常に高い、大変綺麗なクラスターです。

『クラスターの使い方』
クラスターはインテリアとしてお部屋に置いて空間を浄化するのにお使い頂けます。 またパワーストーンのブレスレットやアクセサリーを乗せることで、それらの浄化も期待できます。

『水晶とは… 』
天然石の中でも最も種類の多い「クオーツ(石英)」の中で、透明なものが『水晶(クリスタル)』と呼ばれています。 アメジスト(紫水晶)やシトリン(黄水晶)・スモーキークォーツ(煙水晶)などの天然石がこのグループに属しています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
水晶(クリスタル)は強い浄化作用やヒーリング効果、潜在能力を引き出す力などがあるといわれています。
他にも創造力や決断力を高める、幸運を招くなどの様々な効果が伝えられている、万能の力をもったパワーストーンです。

桜の シルバーネイルリング

どもども♪最近間食が増えたtoです(≧∀≦)♪

以前、食事制限をするかもと宣言しましたが

実際にちょっと昼食の量を減らしました(●^ω^●)♪

減らしたまでは良かったのですが・・・

家に帰るまでに小腹が空いてしまい

お菓子を食べながら帰ったり

昼食が少ないからと出勤前にちょっと

ハンバーガーを頬張ったり・・・( ̄ω ̄;)

結果1キロ増量してしまいました・・・m(_ _)m

やっぱり我慢って良くないですね!!

我慢できてないですけど!!!!

っとことで食事制限は解除して運動量を増やすことにします♪

皆さんも太りやすい時季なのでお気を付けて!!



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

今日はお花見の時季なので【春アクセコレクション】の中から


女性の方に人気のネイルリングで

指先にちょこんと付けるタイプのアクセです♪

透かしデザインになっているので

マニキュアに重ねて着けるとオシャレ度倍増です!!

お花見のコーディネートに是非!!!!

よろしくどぅぞ!to

ラメラメ。。。 ボルダーオパール ペンダントトップ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Yです(y^∀^)y♪
相変わらずネイルアートに凝っているのですが、

数日前からネイルシールを張ってみたりしています♪
薄さが0.3mmくらいの転写シールになっていて
爪に乗せた後に専用のトップコートを塗るといった仕組み。。。
面白い柄を見つけては集めてしまいます(笑)
シールを集めるなんて子供のころを思い出しますね♪
ラメラメがうまくぬれないので、そういった種類があったらいいな☆

さて、本日はラメラメの遊色効果が特徴的な、ボルダーオパールをご紹介します!
LINEcamera_share_2014-04-04-13-59-38.jpg
母岩とともに研磨されている、とても綺麗なボルダーオパールのペンダントトップです。
石表面に若干の傷は見られるものの、美しいブルーの色合いと鮮やかな遊色効果の輝きを存分にお楽しみ頂けます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

シルバーピアス 【仁-ZIN-】揺 ayuku

こんにちはMです!

前のASさんの記事とかぶるのですが、私も先日サンシャイン水族館に行ってきました!
特に示し合わせた訳でもなく、このブログで行ったことを知りました。笑

私は初めてのサンシャイン水族館、むしろ
水族館自体に行くのが久しぶりでとても新鮮な気持ちでまわりました。
連休最終日ということもありお子様連れやカップルで混み合っていて、
どの水槽の前でも人だかりが!
水槽の中は海の中が再現されており色とりどりの魚や大きな蟹
綺麗なブルーが広がっていて、まるでディズニー映画のようでした。
ディスプレイ配置や照明もこだわってるんだろうなあ。



さて今回ご紹介するアイテムは シルバーピアス【仁-ZIN-】揺 ayukuです。

pi-01ayuku-i.jpg



水族館に金魚はいなかったけども、可愛らしい金魚モチーフのピアスのご紹介です。
女性向けのモチーフですが男性が着けても違和感のないボリューム感があり、ヒレや鱗をデザインした文様などとても細かく作り込まれています。
揺れる尾ヒレやまんまるお目目、ふっくらした体がチャームポイントです。

商品データ
・素材 シルバー925
・重量 約3.0g(金具含む)
・モチーフの大きさ
縦約2.3cm 横約1.3cm
厚み約0.6cm