◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇
Yです(y0∀0)y♪
先週、念願のいちご狩りにいってきました♪
毎年春にいちご狩りはできるはずなのに、
いつもシーズンオフになってから行けばよかったとか、忘れてたとか言っていたので
今年こそは!!!と意気込んで計画を立てました(笑)30分の間いろんな種類のいちごが食べ放題!
練乳ももらえましたが、いちごが甘いので必要ないくらいで
いちご好きには夢のような30分でした♪♪
毎年恒例になること間違いなしです(*^∀^*)
そんなわけで、今日はいちごミルクのような見た目がかわいい
インカローズのブレスレットをご紹介します♪

インカローズは正式名をロードクロサイト(菱マンガン鉱)といい
バラを意味するギリシャ語の
「rh-ode」と色を意味する「chrom」に由来して名付けられた天然石です。
主にアルゼンチンやペルーで多く産出されることから
別名『インカの薔薇/インカローズ』と呼ばれています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇
Yです(y0∀0)y♪
先週、念願のいちご狩りにいってきました♪
毎年春にいちご狩りはできるはずなのに、
いつもシーズンオフになってから行けばよかったとか、忘れてたとか言っていたので
今年こそは!!!と意気込んで計画を立てました(笑)30分の間いろんな種類のいちごが食べ放題!
練乳ももらえましたが、いちごが甘いので必要ないくらいで
いちご好きには夢のような30分でした♪♪
毎年恒例になること間違いなしです(*^∀^*)
そんなわけで、今日はいちごミルクのような見た目がかわいい
インカローズのブレスレットをご紹介します♪

インカローズは正式名をロードクロサイト(菱マンガン鉱)といい
バラを意味するギリシャ語の
「rh-ode」と色を意味する「chrom」に由来して名付けられた天然石です。
主にアルゼンチンやペルーで多く産出されることから
別名『インカの薔薇/インカローズ』と呼ばれています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇