トビハゼ/10mm 16.5cm シトリン ブレスレット

ASです!(・桜・)こんにちはー

桜が咲き始めましたが風で花が飛んでいるのがとても悲しいです(・・`
今度友達とお花見に行く予定なのでそのときまで残ってたらいいなー


話は変わりますが、この間サンシャイン水族館に行ってきました!
平日だったんですけど子供連れが多くて
ちっちゃい子が夢中で魚見てるのもとてもかわいかったんですが、
私、サンシャイン水族館に行くと見るのをすごく楽しみにしてる魚がいるんです
すごくかわいいんです

前も書いたかも知れませんが。。友達の影響で
すごく好きになったその魚はトビハゼといいます
半分陸みたいなところに住んでるんですが、
身体が乾いてくるとコロンと寝返りを打って身体をぬらすんです(・ω・´
その寝返りがなんというかすごくすごくかわいくて
トビハゼのコーナーだけは異様に長い時間止まってます

なんか転がる動物ってかわいいですよね
猫とか子犬とかトビハゼとか。


では今日の商品です!


▲詳細はこちら!▲


とても綺麗な10mm玉のシトリンを使用したブレスレットです。
内部の亀裂は多少見られるものの透明度が高く、
美しくクリアなイエローカラーをバッチリお楽しみ頂けます。

タコの シルバーピンブローチ

こんにちはYGです。

おととい無性にタコライスが食べたくなり、
スーパーで材料を調達し、久しぶりに堪能
しました。(具材が残り昨日も食べましたが・・・。)

沖縄県で発祥したタコライス、
東京でも食べられるところがありますが
美味しいお店に出会ったことがなく、
何度もレシピを変えながら、最近では
絶品タコライスを家で作れるようになりました。

な~んて自慢気に言ってしまいましたが、所詮ファストフード。
ご飯の上にタコスを乗せて、混ぜて食べればタコライスになるんです。

食べたくなった方、お試しあれ。

今日紹介する商品はタコにちなんで


タコの シルバーピンブローチ


とても可愛らしく躍動感のあるデザインが魅力的な、
たこのシルバー製ピンブローチです。
 柔らかな足といったタコの特徴を、
立体的な作りと鮮やかな色使いで見事に再現したアイテム♪

立体感や躍動感に優れた作りで、
バッチリ存在感をアピールできるアクセサリー!
 バッグやポーチのワンポイントから、
カジュアルな装いなどにもピッタリです。

一点物☆グリーントルマリン・ネックレス♪

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ハ

映画『ウルヴァリン:SAMURAI』をレンタルしました!
X-MENシリーズですが、日本が舞台という今作。
予想はしていましたが~
やはり日本の表現がとんでもないことになっていましたネ ^□^;

前作のウルヴァリン誕生となる部分を描いた作品も見てるので、
今回もカッコいいウルヴァリンが見れれば良いかなと。
そして海外が表現する日本ということで、ある意味期待していた
部分が期待通りでした。
まず忍者登場!そしてヤクザが強い!

過去にあったプレデターの映画でもそうでしたが~強いですよね。
プレデターの時は半分・侍みたいなキャラになってましたし -^;

ミュータントがほとんど出てこないのもあって、X-MENシリーズの
ファンからは大不評だったようですが・・・
まぁ目的の部分は見れたので、思ったよりは楽しめました!
次は同じアメコミ作品で気になっていた『ハルク』を見ようと思っています。


本日は一点物のグリーントルマリンをご紹介!



トルマリンはピンク・黄・緑・黒色など、豊富な色の種類がある天然石。
グリーントルマリンは名前通り、グリーンカラーのトルマリンです。

こちらは非常に綺麗なグリーントルマリンの一点物ネックレスです。
高い透明度と美しいグリーンの色合いを存分にお楽しみ頂ける
非常に綺麗なトルマリンですヨ -^)b


初乗馬★【entiere】K10PG 馬蹄 ピンク サファイア ネックレス



こんにちは!Nです


この前友達と挑戦しようとして中止になった乗馬体験のリベンジをしてきましたo(´∀`)o

2人とも初心者なので最初は円の囲みに沿って軽く歩いてたのですが私の乗った子は

ちょっとやんちゃで落ち着きがない子だったので指示しなくても勝手に進んじゃうんですけど、

友達の乗ってた馬は逆にマイペースで、すぐにサボろうとする子で馬にもいろんな性格の子がいますね!

慣れてくるとちょっと小走りも挑戦したのですが、なんせ体が大きいので軽く走っただけでも

迫力があってちょっとしたアトラクションみたいでした(^^;)

でも最初はあれだけ言うこと聞かなかったのに帰る頃にはお互いちょっと打ち解けて

お別れの時に顔を撫でてあげると気持ち良さそうにしてる顔がとっても可愛いかったです!

個人的には乗ってるときよりも触れ合ってるときのほうが好きでした(^^) 






それでは今回馬に因んで馬蹄のアクセサリーをご紹介します★

【entiere】ホースシュー K10 ピンク サファイア ネックレス


ginnokura_flc-p60-6069.jpg


鮮やかなピンクサファイアのグラデーションがきれいな馬蹄ネックレス

可愛い見た目だけでなく馬蹄とはU型が幸運を受け止めるといわれるラッキーモチーフなのでプレゼントにもおすすめです!

肩こりしません◆ブラジル産 高品質/アクアマリン シルバーペンダントトップ◆

ごきげんよう、Rです。

もう春ですね。

この間友達と話していて、自分並みに肩(というか腕?間接?)が柔らかい人を初めて見た!
とちょっと盛り上がりました。

文章で説明するのは難しいんですけど、背中で手を合わせたりする、肩こりチェックとかでよくやるようなあれです。

周りはみんなできなかったり、左右で違いが出たりするんですけど、全然苦もなくできるんですよね。
自分ではどういう状態になってるか見えないから、人がやってて初めて見たんですけど、周りから見ると気持ち悪いですね。初めて気付きました。

その友達から新たな技を伝授してもらったんですけど、やってるところを動画で撮ってもらったら、相当気持ち悪かったです。


はい、では天然石の紹介です。

今回は『ブラジル産 高品質/アクアマリン シルバーペンダントトップ』です。



上品なスクエアカットを施した、非常に綺麗なアクアマリンのペンダントトップです。
高い透明度と美しい水色をバッチリお楽しみ頂ける、高品質なアクアマリンです。
天然石のため、石表面の傷や内部の亀裂がわずかに見られます。ご了承下さい。

『アクアマリン』
アクアマリン(藍玉)は水を意味する「アクア」海を意味する「マリン」に由来する、海の女神の贈り物とも呼ばれる美しい水色の天然石です。
エメラルドと同じ「ベリル」と呼ばれる鉱物の一種で、古代ローマでは安全な旅や航海を約束するお守りとして使用されていました。
3月の誕生石としても有名で、ジュエリーとしても非常に人気がある宝石です。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
アクアマリン(藍玉)は富や幸福・純粋などの象徴とされ、心を癒して穏やかな気持ちにさせてくれるといわれています。
また対人関係に潤いを与え、恋人同士のコミュニケーション不足や心のすれ違いを感じたときにも効果を発揮すると伝えられています。
こんにちは☆

春…それは出会いと別れの季節。学生時代が懐かしい、、そんなWです(・ω・)ノシ

子供の頃Wは“さくら”味が、なぜか桃色だったりしたからか“もも”味と勘違いして、

よく間違えて買ってしまい残念な思いをしていました(T_T)

そんなWも大人になり、好き嫌いが減るかと思えばそんな事も無く、日々を過していますが、

最近良く聴く音楽はと言うと、Crazy Lixxです!!

スウェーデンのハードロックのバンドで、音は80年代のガンズやボン・ジョヴィを彷彿とさせる、

懐かしいキャッチーな感じでノリやすい曲調です♪

もちろんボン・ジョヴィも大好き☆


と言う事で!!!

本日はこちら、








 ヴィーナススカルです!!

【RAT RACE】です♪(・ω・)b

ハードでロックにキメてこー♪♪バイバイ(・ω・)ノシ

ハート型のローズクォーツ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Yです(yu_u)y★
前々から、爪の薄さに悩まされていましたが
ケラチン(細胞骨格を構成するタンパク質の一つ)が
入っているトップコートのおかげでマニキュアがつけられるようになりました♪
時間をかけてグラデーションにしたり、特殊なシールを乗せたり…
細かい作業が好きなのですごく楽しい♪
ネイルケアで女子力アップです!(*^^*)!
0180000007392.jpg
さて、本日はハート型のローズクォーツをリボンの下にぶら下げた可愛らしいネックレスをご紹介します!

キュートに輝く小さなトップは、カジュアルからフォーマルまで幅広く活躍☆
どんな服装にも気軽に合わせて楽しめます♪
ローズクォーツ(紅水晶)は恋愛成就のお守りや心に負った傷を癒す
優れたヒーリング効果をもつといわれています。
また若さと健康を保つ効果もあると伝えられています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

Made in JAPAN★アパタイト ブレスレット

こんにちは☆春一番が冬の残り香を消し去った今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

最近、SGは友人の個展を手伝っておりましてね。ちょこちょこと中目黒を訪ねたりしています。まあ個展開催予定のギャラリーに打ち合わせで足を運んでいるわけですが、そこで先日まったく知らない人の面白い個展を拝見しましたよ。

個展というと絵画や書道、陶芸等ですが、そこではアニメーションの個展が開かれていたのです。
白壁にプロジェクターで投影したアニメーションを流しており、さらに原画を展示していました。
アニメーションというと、現代のクールジャパンというか一種のアキバ系文化を思い浮かべる人が多数かと思います。ですが、そこでは誰も見たことが無い様な緻密な映像作品、映像芸術が流されていましたね。
何が凄いかというと、一人のアニメーター(アニメーターと呼んで良いのかは謎)が全て手書きで、しかもミリ単位の超緻密な原画を描いて、アニメーションとして完成させているのです。正直SGも見ていて鳥肌がたちましたよ。
もちろん技術やセンスもゾッとするものがあるのですけど、何より手書きでアニメーションを創る精神力がとんでもないと思ったのです。何せ10分の映像を創る為に1年を費やすというのですから。

あんまり見に来ている人少なかったので作者の人と話したりしたのですが、まあこの人の真似はとても出来ないなと正直思いましたね。SG的に万人に一人の才能を感じた瞬間でしたよ。

しかしまあ、なんでこの人は有名じゃないのだろう?とSGは思ったのですが、よくよく考えてみたら10分の為に1年引きこもる生活をしていれば、ほとんど営業活動なんてできませんよね。商売っ気とエリート思考の強い日本のメディア・アート市場には向いてないのかもなと個人的に感じました。
とか思いながらその人と話していたら、実は海外ミュージシャンのプロモーションビデオ用の映像とか作ってたりって事実がわかりました。なるほど、これで合点がいきましたよ。

この人凄いなと思う反面で思ったこと。SGも一人の日本人として残念に思う事ですが、あんまり並外れた技術やセンスは、結局国内じゃなくて海外に流れていくんでしょうね。日本の文化庁には早くこの状況を何とかして欲しいものだと、ふと思ったりして。
そんな早春の黄昏でした。

では、そろそろ天然石の紹介に移りましょうか。本日はアパタイト ブレスレットのご紹介です。




透明感のある綺麗な深いブルーカラーのアパタイトを使用したブレスレットです。天然石のため、石表面の傷などが多少見られる石がございます。何卒ご了承下さい。

『アパタイトとは… 』
アパタイト(燐灰石)はブルー・グリーン・イエローなどの様々な種類・色彩をもつ天然石です。
産出される形状が一定ではなく、色の種類も豊富なため、長らくアクアマリンやアメジストなどと混同されていました。名称もギリシャ語で惑わすを意味する「apate」に由来するといわれています。
歯を丈夫にするための素材としても研究されている鉱物で、宝石として加工できる品質の石もわずかに存在しています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
アパタイト(燐灰石)は心を安定・調和させるヒーリング効果や持ち主の自信を取り戻す力があるといわれています。またエネルギーの滞りや詰まりを取り除いたり、恋愛の手助けをしてくれる効果もあるといわれています。

花の女神クロリスリング

こんにちは!Oです♪

最近になってようやく暖かくなってきましたね☆

寒い日が続きサボり気味だったサイクリングも復活出来そうです♪

走るコースは毎回江戸川のサイクリングコースと決まっていて

40分程走ったところにある里美公園で一度休憩を取るのですが

春になるとソメイヨシノ、サトザクラ、カワヅザクラ、オオシマザクラの

4本の桜の木が満開になりとても綺麗なんです♪

他にも公園広場には噴水を囲む様にたくさんのバラが敷き詰められ

心地よい風に混ざり甘い香りがして目の保養にも良いんです♪

日が昇っている時間も長くなり今年もついつい長居してしまいそうです♪

さて今回ご紹介する商品は花に因んだコチラの商品( ´ ▽ ` )ノ
fy-mr-81.jpg
花の女神クロリスリング

花をまとい優しく笑みを浮かべる美しく春らしい女神のリング☆

なびく髪とツタの絶妙なラインが彼女の美しさを更に引き立てています~(´ー`~)

そろそろ衣替えの季節♪

春のコーディネートに是非とも取り入れて頂きたい一品であります☆☆☆

桜の花びら シルバー イヤーカフ (1P/片耳用)

どもども♪お花見大好きtoです(≧∀≦)♪

お花見に限らずBBQやピクニックや運動会なんかも大好きです!!

理由は簡単♪外で食べるご飯が美味しいからです(●^ω^●)♪

もちろん室内で食べるご飯も美味しいのですが

外で食べるとより一層美味しく感じません?

なので自分は毎年友人と色んなイベントを企画し

みんなでワイワイ走り回って食べて

ごろごろ昼寝して食べて

みんなで談笑しながら食べたりしてます♪

・・・・・ですが最近太り気味なので

お花見のイベントまではちょっと食事制限するかもです・・・。



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

今日は春も間近ということで


当店で大人気の【イヤーカフ】

ピアスホールがない方でも気軽にお使い頂ける

耳用のアクセサリーです(≧ω≦)♪

和柄大好きな方や季節のお洒落を楽しみたい方に

特にオススメのアイテム(⌒∀⌒)/

お花見のコーディネートにプラスしてみてはいかがですか?

店頭ではご試着も可能です!!

よろしくどぅぞ!to

輝きを宿す黒★ブラックスター!

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ハ

ここ最近で最もハマったゲームの新作『DARK SOULS II』発売しました~!
発売日にさっそく購入したのですが、先月からプレイ再開した一作目が
中途半端なので、手付かずな状態デス -^;

今のところは説明書しか読んでませんが~デモムービーに多分ボスであろう
大型モンスター等も見かけましたし、今からとても楽しみですネ。

そしてもう一つ気になってるゲームが、先月発売した『影牢』
こちらはいま兄弟がプレイ中なのですが~かなり難易度が上がってる様子

ネット状での評価もかなり難しいとのことで、噂通りの内容のようです。
過去のシリーズも大体プレイしたことあるゲームなので、
影牢もそのうちプレイしてみたいデスネ。

長丁場確定の『DARK SOULS II』
始めたら当分終わることはないでしょうが・・・  ̄▽ ̄;


本日は一点物のブラックスターをご紹介!



ブラックスターは黒い地色に四条の輝きを放つが最大の特徴で、
アクセサリー等にもよく使用される人気の高い天然石です。

こちらはとてもシンプルなブラックスターのペンダントトップです。
小ぶりながら光沢のある黒色に、美しい四条の輝きをはっきりとご覧頂けヨ -^)b

【RAT RACE(ラットレース)】ラージヴィーナススカル シルバー リング(7~30号)

こんばんは。久しぶりのAです。

ここ最近、夜に女子サッカーのアルガルベカップがテレビで放送されていまして

なんとなく観てしまう自分がいます。

昨日は途中しか見ませんでしたが、ドイツに3-0で大敗していました。

一度ワールドカップで優勝して注目が集まりましたが、観客はほぼゼロ。(たぶん)

詳しくは調べてはいませんが、男子サッカーのように大勢の観客がいません。

そんな中、女子はモチベーションを上げるの凄く大変だろうな…と思って観ています。

ですが、男子よりも逆転しているイメージが強い…。

さて、そんなこんなでゴツクて強そうでカッコイイアクセサリーを女子にもオススメしたく思い

こちらのシルバーリングをご紹介します☆

"KING OF SKULL"【RAT RACE/ラットレース】より




アールヌーヴォーのテイストの曲線とスカルを組み合わせた、ヴィーナススカルシルバーリングのラージサイズバージョン!





美しい曲線美を追求したアイテムで、丁寧な細工と目を引くボリュームが相まった、非常に完成度の高いアイテム!

ハードな雰囲気の演出にオススメです!
基本受注の商品になりますが、サイズ展開も7号からと小さいサイズもありますよ♪是非!!

はるものほしい◆8.2mm 18cm 最高品質/スーパーセブンブレスレット◆

ごきげんよう、Rです。

もうすぐ春ですね。寒いですけど。

今年に入ってあまり洋服を買ってなかったので、「今日は買ってやる!」と思って買い物に行くんですけど、サイズがないだのそろそろ新作が入ってくるからまだ買わない方がいいだので、結局買わずに買えるということが何度かありました。

まあいくつか欲しいものを見つけたので買ったんですけども、持ってるやつの色違いとか、ほぼ見た目が同じやつとか、あまり代わり映えしないものばかり買ってました。ま、気に入って買ったから良いんですけどね。

またしばらくしたら新作とやらを見に行こうかと企んでます。


はい、では天然石紹介です。

今回は『8.2mm 18cm 最高品質/スーパーセブンブレスレット』です。



非常に多くの内包物を含む、最高品質のスーパーセブンを使用したブレスレットです。

黒や銀・赤紫色の内包物による、神秘的な輝きが際立つスーパーセブンです。
内部の亀裂やにごりは多少見られるものの、高い透明度に、小宇宙を思わせる景色を存分にお楽しみ頂けます。
天然石のため、石表面には傷の見られる石もございます。ご了承下さい。

『スーパーセブン』
スーパーセブンは全部で7種類の鉱石『水晶(クリスタルクォーツ)・アメジスト(紫水晶)・レピドクロサイト(鱗鉄鉱)・カコクセナイト(カコクセン石)・ゲーサイト(針鉄鉱)・ルチルクォーツ(針水晶)・スモーキークォーツ(煙水晶)』が合わさった、大変貴重な天然石です。
石の中に小宇宙を見ているかのような美しい石で、別名『メロディ・ストーン』『セイクリッドセブン』とも呼ばれています。

カットされた一つの石に7種類の鉱石全てが入っている事は非常に少ないですが、スーパーセブンの原石からカットされた石には、7つの要素が合わさった原石の波動を保っているといわれています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
スーパーセブンは7つの鉱物が互いを補い、合わさった非常に強力なエネルギーをもつとされる天然石です。
個性の異なる鉱物が一つの小宇宙にあることから、人間関係や心身を調和する力があるといわれています。 また宇宙と一体になる波動を放つとされ、潜在能力の開花や霊性を高めるともいわれています。

【天使の卵】ハート&ストーンバブル シルバーネックレス

こんにちはMです!

3月も半ば近くになるというのにまだまだ寒い日が続きますね!
寒さに負けて暖房をつけていたのに
ふと気づいたら窓が少しだけ開いていたことがあって
二重にダメージをくらった気分を味わいました・・・。
暖かくなったら桜の季節。
中野も桜が満開になる頃には、通り一面花びらで埋まる程で
壮観な光景が拝めます。
今年の桜はいつ頃咲くのかな。




さて今回ご紹介するアイテムは ★【天使の卵】ハート&ストーンバブル シルバーネックレス【専用ギフトBOX付き】です。

tnt-1179rm-1.jpg



水面に昇るひとかたまりの泡を思わせるシルバーネックレスです。
先端には天使の卵チャームが取り付けられ、動きに合わせて小さく揺れるデザイン!
ホワイトトパーズ、ブルートパーズを贅沢に計3粒使い、上品な雰囲気もプラスされています♪
キレイめファッションをはじめ様々なシーンでも活躍間違いなし!

商品データ
・素材 ゴールド(K10)、シルバー925(変色防止のロジウムコーティング済み)、ブルートパーズ、ホワイトトパーズ
・総重量 約2.4g
●トップ
・大きさ
 縦幅 約1.7cm 横幅 約0.6cm
 厚み 約0.5cm
●チェーン
・素材 シルバー925(変色防止のロジウムコーティング済み)
・長さ 40cm
・幅 約0.4mm(4面カットあずきチェーン)
・金具 引き輪

10.5mm 18cm~19cm グリーンキャッツアイ ルチルクォーツ ブレスレット (M~LLサイズ)

ASです!(・ω・)こんにちはー

暖かかったり寒かったりと服装に困る季節になりました。
この時期よく何を着ていいかわからなくなることが多いんですが
今年はなんとなく、自分の中でテイストが変わる年らしく
余計に何を着たらいいのか困ってます(´`)

春物も出てきているので
近々買い物めぐりをしたいと思います!
まずは靴が欲しいなー


では今日の商品です!


▲詳細はこちら!▲


深いダークグリーンを帯びている、とても珍しいグリーンルチルクォーツのブレスレットです。
透明な部分がまるで見えないくらい、ぎっしりと針が詰まった石のみを使用。
艶のある深緑色に、神秘的なキャッツアイ効果の輝きをはっきりとご覧頂ける、とても綺麗なグリーンルチルです。
天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。ご了承下さい。


【Zanipolo Terzini】 ホワイトジルコニア スタッド サージカルステンレス ピアス


こんにちは、YGです。

さっきまで、冗談でしょ~と思うくらい
外は雪が舞っていました。

今現在は止んでくれたのでホッとしています。

この前の雪が降った次の日は、膝から下が全滅
したので、雪はもうコリゴリです。

青梅街道横断するのに氷水の中を渡るとは誰が
想像したでしょうか!

早く暖か~い、春が来ないかな。


今日紹介する商品はコチラ

【Zanipolo Terzini】

ホワイトジルコニア スタッド サージカルステンレス ピアス

先端に大粒のホワイトジルコニアを一粒留めた、
サージカルステンレス製スタッドピアスです。
綺麗に輝く大粒のジルコニアが、シンプルを地で行くデザインながら
存在感を存分に発揮してくれるアイテム!
大きさ・派手さのあるワンポイントをお探しの方にオススメです☆

新宿店でも大人気商品で、YG個人的に購入予定のピアスです。
大粒ながら嫌味感が無く、どんなスタイルにも合いそうですね。

印象派★選べる一点物♪ ラリマー シルバーペンダントトップ

こんにちは☆ふと見あげれば、春の訪れも近い今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

先日の事ですが、雪で行けなかった念願のモネの展示を見てきました。とはいっても、その時もかなり雪が残ったまんまだったのですけどね。
モネは国立西洋美術館だったのですが、雪のこる中にも関わらずそこそこの盛況が見られ、チケット売り場が混雑していました。SGはチケット屋で安めに買った前売り券で行ったので、時間もお金もあんまりかからずにすみましたよ。

実際の展示はかなり良い物で「印象派を見る」のであれば完璧な展示内容だったのではないでしょうか?特にSGとしては印象派の一部として、クールベの作品が見れたのが良かったですね。SGとしては、写実性に時間や日常といった現実描写を合わせたクールベの絵が好きでしてね。偶然一緒にあったのでとても満足しましたね。

もちろん展示の主題がモネだったので、モネの時系列に沿って展示が行われていました。普通の展示内容であればそれでいいのでしょうけども、これはモネの展示なんですよね。モネは睡蓮等で有名ではありますけども、印象派の画家は元来フレッシュであるべきだと思うのですよ。
モネが睡蓮を描いた時はもう晩年で、ほとんど自分の庭の花々を描く程度の活動になっていたようです。その絵は上手くはあるのですが、正直なところフレッシュさであり、ぶつかってくるような印象が足りない老いた絵だと僕には思えましたね。
展示を見ていくと、時系列にそって段々絵が老いていくのですよ。でも同時期にもフレッシュな印象派の画家もいたりして。段々モネが老いていく様が絵からまじまじと伝わってくるようで、その辺りはちょっと残念な気分になりましたね。

でも揃っている絵はモネ、クールベ、ルノワールと、やはり素晴らしいラインアップだと思いますので、これはオススメですね。一応9日までは展示しているそうです。是非モネの展示に行って、モネも良いですがクールベを見てもらいたいですね。「波」とかオススメです。

では、そろそろ天然石の紹介に移りましょうか。本日は選べる一点物♪ ラリマー シルバーペンダントトップのご紹介です。




自由にお選び頂ける一点物トップを"特別価格"でご提供♪ とても綺麗なラリマーを使用したペンダントトップです。

デザインは気軽にお楽しみ頂ける、シンプルなオーバル(楕円形)タイプ♪ どれも美しい水色の模様をバッチリお楽しみ頂ける一品です。
レアストーンの中でも非常に人気の高いラリマー。この機会にぜひお求め下さい!

『ラリマー』
ラリマー(曹灰針石)は1974年に発見された、きれいな海や空を連想させる美しい水色の天然石です。「ペクトライト」と呼ばれる鉱物の一種で、『ブルーペクトライト』とも呼ばれています。
ドミニカ共和国の宝石商が娘の名前「ラリ」とスペイン語の海を意味する「マー」を合わせて『ラリマー』と命名したといわれています。

ラリマーは人気・希少価値ともに非常に高く、ジュエリー等にも使用される世界三大ヒーリングストーンの1つです。
『スギライト』・『ラリマー』・『チャロアイト』の3つが、世界三大ヒーリングストーンとされています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ラリマー(曹灰針石)は愛や調和を表す石とされ、持ち主に平穏や友情・愛情を促す力があると伝えられています。
怒りの感情を静めたり、ネガティブな感情を抑えて、深い心の傷を癒してくれるといわれています。

【BULLET PEACE】幻想的なエンジェルネックレス


こんにちは!Nです

ずっと前から宅配レンタルで劇場版 聖☆お兄さんを予約したのに人気なのか返却待ちしてもう1ヶ月は経とうとしています笑

来るまで他の作品を借りたりなんだりしているんですが、この間は2012年に公開されたスノーホワイトを鑑賞しました!

一度劇場でも見ましたがやっぱり邪悪な女王役のシャーリーズ・セロンが美しくてかっこいいので毎度見惚れてしまいます

最近、こういう童話をリメイクした映画が多い気がしますがやっぱりダークファンタジーは装飾品や建物の雰囲気が綺麗なので見てると楽しいですねo(´∀`)o



それでは今回、物語を思わせるような幻想的なアクセサリーご紹介します★

【BULLET PEACE】エンジェルクラウン シルバーネックレス


ginnokura_flc-p60-6069.jpg


「Angel Crown」

抜群の存在感とボリュームを兼ね備える、繊細に作り込まれたゴシック調デザインのペンダントです。

シックにデザインされた王冠をトップに配し、その下には大粒のブラックジルコニアとそれを抱えるように

エンジェルがデザインされた幻想的な雰囲気をまとう美術品のようなアクセサリー!

金色☆四神オニキスブレス!

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ハ

映画『ロボコップ』の2・3、なんとか新作公開前に全て
見終わることができました~ -^)v
ネットでの評価は残念な感じでしたが~
2に出てきた悪党の少年とか、欠陥の塊のようなロボコップ2号とか
個人的にはそれなりに楽しめたかと思います。

ただ一つ、気になったのは
子供の頃にロボコップのおもちゃを持ってたいたのですが~
あれには足にミサイルが内臓されていたような ^□^;

原作には出てこなかったですね。黒い銃はちゃんとありましたが・・・
昔のことなんではっきりとは覚えてませんし、
今となっては「ロボコップ」だったのかどうかもわかりませんが
ビミョーに気になる部分ですネ。
気が向いたとこにでも、詳しく調べてみようかと思います。


本日はオニキスの四神獣ブレスをご紹介!



オニキスは漆黒の色合いをもつ、男性に人気の高い天然石です。
天然石としてはもちろん、シルバー等のアクセサリーにも
多く用いられている、とても有名な石です。

こちらは10mm玉オニキスをベースに、金色の四神獣・彫り玉を配した
インパクトのあるメンズブレスです。
シックな色合いに金色がよく映える、
一点でもしっかりと存在感をアピールしてくれる一品デス -^)b

【Dualflow】 般若 シルバーリング

こんばんは☆

昨日は暖かくて過ごしやすかったけど、今日はまた少し寒いですね。

ずっと霧雨みたいな細かな雨も降ってますし、

湿気で髪がくるくるになってしまうWです(・ω・)ノシ

最近Wは量子力学とそれにまつわる哲学に興味津々です!!

元々科学分野は好きだったのですが、今更ながらもっと勉強しとけばよかったと後悔です。。

なので化学式や公式は理解しきれませんが、

考え方や理論の概要などを独学で学んでみています。

特に幼い頃から疑問に感じていた「精神(魂)は何処に宿っているのか」

について少し近づけた気がしましたが、ますます分からなくなりました!!

そんなことはさておき、

Wのこの頃のお気に入りハードでヘヴィなバンドは、

何年も前に聴いていたのに最近CDが出てきて「あれ、好きだな」って再発掘!!!

知っていますでしょうか、Shinedownです☆

アメリカのオルタナティブメタルのバンドです!

しかし2009年以後、大きな動きは見せていません…が、

中々骨のあるサウンドです(*・ω・*)bΣ



と言う事で!!!

本日はこちら、





般若 シルバーリングです!!

【Dualflow】

です♪(・ω・)b

陰陽師、妖怪、忍びも大好きなWはこんなのも大好きです♪

では、お風邪を引かぬように~。。バイバイ(・ω・)ノシ