この間軽井沢で一人旅デビューしたNです!
日々の疲れを癒やすべく、自然が多い軽井沢に行って参りました(^^)v
さすが避暑地として有名なだけあって風が爽やかでTシャツ一枚だと少し寒いくらい涼しく、
新幹線を降りた瞬間ちょっとびっくりしました。
とりあえず観光地巡りしようと思ってお土産屋さんや飲食店が集結した軽井沢銀座という大通りに行ったのですが
平日なのに旅行客で賑わっていて、通りの奥の方まで人人人!
これじゃ都会と同じじゃないかと2、3店見てから脇道に逸れて森林に逃げました!笑
そこからしばらく散策しつつ、宣教師が避暑地として訪れたことから数多く建てられた教会や
森の中の小さくて可愛いらしいパン屋さんに寄ったり、迷子にならないよう気をつけながらお散歩。
そして途中に寄った大きな池が有名な雲場池というところで池の周りを歩いていたら
フェンスの向こう側に大きな木の実をくわえた野生のリスがいたんです!
森に野生のリスってなんだかディズニーみたい!と一人でちょっとテンション上がっちゃいましたが、
一人でフェンスを覗いてニヤニヤしてるところを傍から見たらちょっと危ない人ですね。笑
でも偶然ですがこういう旅のちょっとしたサプライズは嬉しいものです(^^)
こんな感じでずっとマイナスイオン溢れる自然の中を歩いてましたが、空気がキレイなので一日中歩いても疲れないんですね!
むしろ歩きながら癒やされているという感じで、心身ともに癒やされた旅でした(´ε` )
それでは!今回の話にあがった教会に因んだアクセサリーをご紹介します
シルバーのクロスとブラスのクロスを重ねた、控えサイズに確かな存在感を備えるネックレスです。
正義を象徴するメッセージアイテムとして、世代や男女を問わず愛されるクロスモチーフ。
凛としたクールな雰囲気にアンティーク仕上げで渋さをプラスした、流行に左右されない自分だけのお洒落を楽しめるデザインです。
使うごとに風合いを増す、育てる楽しみをもったクロス! ワイルドになり過ぎないハード系アイテムとしてユニセックスに着用していただけます。
ここまで読んで下さってありがとうございました(^^)