シルバーパーツ入りブレス

★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)
こんにちは。 Yです(^∀^*)
8月も明日で終わりですが、まだまだ暑いですね。。。
9月になると同時に涼しくなればいいのに…。
早く長袖が着たいと思ってしまいます。

このあいだなんとなく服を見に行ったときに、店員さんにセーターを進められてほしくなりましたが、セ ーターなんて2ヶ月くらい待たないと着れなそうな感じですね(+o+;)
そんなこといいながら、ウールのハット とベレー帽を買ってしまいましたけど(笑)
…秋・冬が待ち遠しい
ちなみに、今年の冬は黒が流行るらしい ですよ~
黒とか原色好きな私としてはうれしい限りです♪

さて、本日はシルバーパーツ入りブレスレットのご紹介です。
41CW1a+1dtL._SL500_AA300_[1].jpg
スカルチャームを中心にシルバーパーツとスモーキークォーツ
そしてたくさんのカットオニキスを合わせ
ハードテイストにまとめたブレスレットです。
オニキスとスモーキークォーツでモード系の色合いを醸し出し、大人らしいブレスに仕上がっています!
ワンポイントとして使ってもOK☆
持っている他のブレスと合わせて着けてもしっかりキマる☆オススメアイテムです♪
★(・v・) ★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)

ブラックスター・アラベスクの翼

ども、Dです!

いきなりですけど、自分以外の人間が全員ゾンビになってしまったらどうします?
僕は、取り敢えず。。。えっと。。。ゾンビになっちゃいます!

そんなわけで、最近いろんな面白い商品がコンビニ並んでますね!
謎のパンとか、わけのわからないジュースとか。。。
かくメーカーの企画部が楽しそうだなっと思います。
今、ジェリービーンズの味を再現したドリンクを飲んで、
猛烈にお腹が痛い、と言うか熱い。胃がびっくりしているとか。
そんな思いでブログを書いています。

ちなみに最近僕の中でヒットしたのが、コーラ味の牛乳です。
意外といける。

今のはさておき、今日紹介するはブラックスター・アラベスクの翼です!シャープな唐草のラインが、翼のような形を描いたハードペンダント。翼の根元にはクールに輝くブラックスターを包み込む様にセット!鋭利なシルエットとシルバーの輝きが見事にマッチしています。まだ夏が終わっていない君にぴったりです!是非!

メテオライト

こんにちは!YYです。
8月の後半ですが、まだまだ暑いですね!
節電?のため?今年も扇風機で過ごそうと
奮闘しましたが、とうとうクーラーを
購入してしまいました!
快適すぎてお腹壊しました…(冷汗)
皆様、熱中症と体の冷やし過ぎには
気をつけて下さい~ (⌒ー⌒)ノ~~~

さてさて、本日は、涼しげな色をした
メテオライト(隕石)の紹介です。
石の模様も特徴があって不思議な雰囲気です。
持つとズッシリと重みがあります。
名前の由来は、ギリシャ語で大気中の現象を意味する
meteoronに由来しているそうです。
石の意味も様々ですが
宇宙からの情報を受け取り、理想や願望を達成させる
霊的能力を高め、強い精神力を身につける
などがあります。
何とも神秘的な石ですね!
当店でも実は人気のある石です。
興味のある方は是非どうぞ~

9月の誕生石☆サファイアブレス


ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ノ゙

この間、今年新しくできた木更津のアウトレットモールへと
ドライブがてら行ってきました ^-^
アウトレットへと出かけるのはかなり久々デスネ♪

自分は洋服等のブランドにはうといのですが~友人が言うには
今までアウトレットで見たことないブランドもあったようです。

洋服・靴を中心にいろいろ見て回ることができまして、
KAも"VANS"のシューズを購入 -^)v
ショッピングはバッチリ楽しめたのですが~問題は食事・・・

広いフードコートがあるものの来場者の方がはるかに多く、
席の確保もままならない状態。
食事に多少難はありますが~ショッピングは十分に楽しめるので
興味のある方はぜひ一度 -^


本日は9月の誕生石でもあるサファイアのブレスをご紹介!


サファイアはルビーと同じ鉱物「コランダム」の一種!
赤色のルビーを除く全てのカラーが『サファイア』と呼ばれています。

こちらのブレスは上品な藍色を帯びた10mm玉のサファイアを使用♪
ワンランク大きいサファイアを輝く水晶でより引き立たせた、
ちょっぴりボリューム感のあるレディースブレスです -^)b


【M's collection/エムズコレクション】Magische Vissenキュービックジルコニア・ハードテイストピンキー シルバーリング

こんにちはYです。
もうすぐ秋だというのに
連日の暑さ・・・。
ばて気味のYですが、元気を出そうと
大好きなハワイ産のコーヒーとドーナツを
食べに横浜まで行ってきました。
潮風に癒されながら心も体もリフレッシュできました!

今日紹介する商品は

キュービックジルコニア・ハードテイストピンキー シルバーリング
繊細に掘り込まれた唐草模様が中央のキュービックジルコニアの美しさを際立たせるリングです。透かしを入れることで重たくなりすぎないデザインに仕上がっています。
シンプルなピンキーリングでは満足できない方にオススメしたいアイテム!

★コーディネイトするなら!
小指にピンキーリングとしてお使い頂けます。
ピンキーリングは他の指とは違った印象を与えます。
敢えてハードテイストでゴツいピンキーリングで差をつけよう!

◆謎の幹事◆アマゾナイトシルバーペンダントトップ


夏が大っ嫌いなRです。こんにちは。
先日、自分の年代の同窓会(小学校)のお知らせを妹から受け取るという不思議な事件が発生しました。
昔の知り合いに会ってわー久しぶりー!みたいなことにほとんど興味はないけれども、とりあえずどんなもんか見てみると、幹事に知らない名前を見つけてまた不思議。
小学校の同級生はだいたい把握しているつもりだったのに、まったく記憶にない名前がそこにはあったのであります。
いやー怖い。
いったい誰なんだ!
と思って卒業アルバムを引っ張り出して顔を確認してみたものの、結局疑問が解けることはなかったのです。
まーいっか。

最近周りで同窓会に行った人が、行く前にダイエットをして4キロ体重を落とし、さらに行ったら行ったで良いことがあった(ハート)とウキウキしているのでちょっと行ったほうがいいのかなという気分にさせられます。
ダイエットしようかな。
今のところ行く気はないけど。
ではでは、天然石紹介コーナーです。
本日は『アマゾナイトシルバーペンダントトップ』です!

とても綺麗な2Aグレードのアマゾナイトを使用したペンダントトップです。石表面の傷や色ムラこそ若干見られますが、光沢のある鮮やかな青緑色をバッチリお楽しみ頂けます。
『アマゾナイト』
アマゾナイト(天河石)は綺麗な緑色・青緑色をもつ、ムーンストーン等と同じ長石グループに属する天然石です。
実際にアマゾン川流域で産出されるわけではありませんが、名称はアマゾン川に由来して名付けられたといわれています。古くは「希望の石」として珍重されてきたと伝えられています。
『パワーストーンとしての意味と効果!』
アマゾナイト(天河石)は肉体的・精神的なものを活性化させ、持ち主の進むべき方向を照らしてくれると伝えられています。またストレスの解消や表現力を高める力もあるといわれています。

アクアカラージルコニア ユリクロス シルバーネックレス

こんにちはAです。

少し前の話になりますが、日本対ベネズエラ戦

平均視聴率は19.8%。瞬間最高視聴率は23.9%を記録したみたいですね
結果は1-1の引き分けで、残念な試合でした。
序盤は攻め込みサイドの駒野の股抜きドリブルからのセンタリング…
に合わせたのは遠藤(がちゃぴん(笑))。遠藤がフリーキック以外での得点は珍ですね

次のイラク戦を見据えての試合でしたが守備陣が安定していませんでした。
個人的な感想は伊野波がCBとしては使えない。

使うならスピードが生かせるSBですが、駒野、長友がいるので微妙なところです。
セルジオさんが辛口にコメントしていましたが、まさにその通りだったと思います。
本田のワントップとかもういいから早く宮市を先発で試してくれーーーーー!

調整試合以外でのどこで試すんですかーーー!?
試合で試さないのならいっその事召集しないでほしいです。


はい、今日ご紹介するアイテムはこちら

アクアカラージルコニア ユリクロス シルバーネックレス


ユリデザインのクロスと淡いブルーカラーのジルコニアが見事にマッチしたペンダントです。

存在感たっぷりのクロスで、ブルージルコニアも涼しげでオススメです!!

淡いブルーのジルコニアを使用しているので、落ち着いた輝きが大人らしさも演出してくれます!

ハード系の服装にも、もちろんカジュアルにもしっかり合わせられるアイテムです☆是非

【Zanipolo Terzini】カラースラッシュライン フ-プ ステンレスピアス(1P/片耳用)


どもども♪先日東京駅に友人を迎えに行った際

到着までに時間があったので本屋に立ち寄り

暇潰しに漫画の試し読みを読んでいたんですが見事に

面白い漫画を見付けてしまい衝動買いしてしまいました(⌒∀⌒;)

それは『テラフォーマーズ』ってタイトルの漫画です♪

地球に人が増えすぎて火星を第二の地球にしよう!って計画の話なんですが・・・

地下に眠る凍ったCO2を地表に出す為に火星を暖めるんです!!

苔と誰もが嫌いな害虫Gを火星に送り込み何百年も待って穏やかに火星環境を

変えていくって策で、500年経っていざGを駆除しに行こうっかなって

行ってみたら3億年も姿を変えず(進化せずに)生きてきたGが

人間大の大きさで人のような形に進化してしまっていたって話です!!

SFアクション系の漫画が好きな方にはオススメです♪



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

今日はブランド【Zanipolo Terzini/ザニポロタルツィーニ】の


です!!(^ω^)/

幅広のループ状ピアスに斜線彫りの入った2本のラインを入れた


シックな輝きのブラックとスタイリッシュなブルーの2種類からお選びいただけます!

こちらのピアスは医療用工具などにも使用されている

アレルギー性の極めて低いサージカルステンレスで出来ているので

金属アレルギーの方にもオススメです♪

もちろん変色もないので汗など気にせず普段からお使いいただけます!

夏のワンポイントにピッタリ!!

よろしくどぅぞ!to

花火は好きですか?☆チャロアイトシルバーペンダントトップ

こんにちは☆世間ではお盆休みが終わり、歯車が回り始めた今日この頃。いかがお過ごしでしょうか?
SGです。

先日の事になりますが、SGが毎年楽しみにしています「土浦全国花火競技大会」の観覧用桟敷席の抽選がありました。
この桟敷席、たかだか1.5メートル四方程度のスペースが19,000円もする、かなりバブリーな代物なのですが、この席だけでしか楽しめないBGM付きスターマインが人気という事で、抽選競争は毎度毎度、熾烈を極めています。
そんな桟敷席の抽選販売にSGは気張って参加しているのですが、毎度の事なかなかどうして当たりません。

今回も残念ながらハズレ。
複数口で応募していたのですが、全滅です。2万円近くする席で、しかも席数もかなりあるはずなのですが、この抽選倍率はどんなものなんでしょうかね?
毎年何十万人も動員する世界レベルの花火ではありますが、そんなにも世の中の人は花火が好きなのでしょうか。

いや、考えますまい。
悔しさはありますが、今回も涙を呑みながらチケットがヤフオクに流れてくるのを待つのみです。


では、気分をとりなおして天然石の紹介へと移りましょうか、「チャロアイトシルバーペンダントトップ」のご紹介です。

ティアドロップ型(雫型)・チャロアイトシルバーペンダントトップ


艶のある鮮やかな紫色を帯びた、大変綺麗な6Aグレードのチャロアイトを使用した、涙型のペンダントトップです。石表面の傷が若干見られるものの灰色がかった部分は少なく、紫・黒・白色からなる美しいマーブル模様を存分にお楽しみ頂けます。

『チャロアイトとは… 』
チャロアイト(チャロ石)はスギライトが発見された翌年、ロシアの女性学者によって新たに発見された天然石です。
紫色に白・黒からなる美しいマーブル模様が特徴で、発見場所であるチャロ川に由来して『チャロアイト』と名付けられたといわれています。非常に高いヒーリング効果をもつといわれている、世界三大ヒーリングストーンの1つです。

『スギライト』・『ラリマー』・『チャロアイト』の3つが、世界三大ヒーリングストーンとされています。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
チャロアイト(チャロ石)は恐怖心や不安などの感情を抑える、精神や感情の浄化に優れたヒーリング効果を発揮するといわれています。
心の弱さを克服させたり、迷いを断ち切る決断力を与えてくれるといわれています。

ペリドットアラベスク シルバーピンキーリング 3~7号

こんにちはAです。

この前、何年かぶりに海に足を運びました。
もちろん行ったのは昼間ではなく夕方…

静かな海を想像していましたが、バーベキューやら、トランスを爆音で流しているサーファー等

幻滅ですね。それにゴミ。。。

みんながみんなポイ捨てをしなければあそこまで汚くなることはないと思います。

ちなみに海の近くのトイレには食べ終わったスイカが散乱してました。。。

さてさて、本日ご紹介するアイテムはこちら!!

ペリドットアラベスク シルバーピンキーリング 3~7号


シルバーによるアラベスクデザインの輝きと、ペリドットの明るいグリーンカラーが鮮やかに映えるピンキーリングです。

ペリドットは8月の誕生石でもあるので、贈り物にもオススメです!!是非


小さなサンストーン・カット水晶・水晶ブレスレット

★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★
こんにちは。 Yです(+_+;)
8月になってから夏風邪を引いてしまったのですが
ほんとに。本当に長引いています…。
夏風邪を甘く見ていたおかげで、お盆も自宅でひたすら寝ていて体力もなくなってしまったし…
夏らしいことをまったくしていないままで8月も半分過ぎてしまいました。
(夏風邪流行っているという話を聞いたので、お気を行けください。)
もう、夏は暑いから少し涼しくなって、風邪も完全に治ったら旅行にでもいこうかなぁ(。-д-)

1316181953608_imgDtl[1].jpg
さてさて、本日は小さなサンストーン・カット水晶・水晶ブレスレット をご紹介します♪
小さな彩りがなんとも可愛らしい、4mm玉のサンストーンを組み合わせたブレスレットです。
水晶は6mmを使用♪ちょっとしたオシャレにはもちろん、他の6mm玉ブレスとの重ね着けもしやすくなっています。
小さな玉ですが白色やキラキラとしたラメ状の輝きをご覧頂ける、淡いオレンジ色の綺麗なサンストーンです。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
サンストーン(日長石)は自信や積極性を高めて、隠れた力を引き出してくれるといわれています。
豊かな想像力を与え、あらゆることを勝利へ導いてくれると伝えられています。
★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★

いぶしクロスライン シルバー イヤーカフ

こんにちはYです。
オリンピック終わっちゃいましたね~。
深夜の楽しみが一つ無くなりました。
オリンピックといえば新宿銀の蔵にも
こんなエピソードがありまして・・・。
オリンピック開催前に来店された方が
勝負運と実力が発揮できる天然石ブレスレットを
オーダーされました。お話を聞くと贈る相手は
オリンピック選手との事。
相手の事を想って作られたブレスレットには
想いは伝わるのですね!
「必ず金メダルを取るので応援してください」と
お客様は帰られました。
競技と選手の名前を聞いていたY。TVの前で絶叫!
そしてもらい泣きです。感動しました。レスリング万歳!
今日紹介する商品はこちら

いぶしクロスライン シルバー イヤーカフ

いぶし加工されたイヤーカフの表面に、浮き彫りの十字架が輝くイヤーカフです。
アンティックな印象のいぶし加工の背景色が、
中世を思わせるクロスの縁取りをくっきりと際立たせます!
お初です。
YYと申します~!
これからブログにちょこちょこ登場致しますので
よろしくお願いいたします!
私は宇宙がとても好きで天体にも興味があります。
夏は色々な天体ショーが見られる季節です!
特に本日の夜8月12日の23時~13日の3時くらい
までの間にペルセウス座流星群が飛び交います。
天気が微妙なので見られるかわかりませんが
興味がありましたら是非ご覧になって下さい~!



そんな宇宙好きな私が紹介したい天然石は
タンザニアの夜を思わせる
タンザナイトのペンダントヘッドの紹介です。
天然石で出来たタンザナイトの
ペンダントトップはかなり珍しいです~
凄く綺麗ですね!
まさしくタンザニアの夜にふさわしい色だと思います。
COOLに決めたい方は是非どうぞ!





◇送料無料◇【Zanipolo Terzini/ザニポロタルツィーニ】ロゴプレート&チェーン サージカルステンレスブレスレット (レディースS~LLサイズ)


どもども♪子供の頃大好きだった

『孔雀王』と『エリミネーター』という映画を

今になってまた観たくなり、どぉせならDVDを買ってしまおうと思い

ネットで検索してみたらDVD化されていなくて

余計に観たい衝動が収まらなくなっているtoです・・・(-_-#)

このところ暑いし眩しいしで外出したくない病になりつつあるんですが

家にいてもやることが限られているので

いろいろとフラストレーションが溜まってます・・・m(_ _)m

やっぱり夏はプールに海にBBQですかね?



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ



です!!(^ω^)/

プレートとチェーンを組み合わせたステンレス製の【ブレスレット】です!!

こちらのブレスレットはボディピアスや医療用工具などにも使用されている

アレルギー性の極めて低いサージカルステンレスで出来ているので

金属アレルギーの方にもオススメです♪

もちろん変色もないので汗など気にせず普段からお使いいただけます!

夏のワンポイントにピッタリ!!

よろしくどぅぞ!to

ピンク☆モルガナイトブレス♪

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ノ゙

ホラー映画として大人気を博した「スクリーム」の新作
『スクリーム4』をこの前レンタルしました!

前作のとき、これで完結かな~っという感じの内容でしたし、
期間調べたら前作から10年以上経ってました。
よもや今になって新作が出るとは -^;

内容は良くも悪くも同じような感じ(笑)
ですが~懐かしのメインキャストに、犯人の意外性もアリ!
このシリーズ好きな人なら楽しめる感じだと思います。

さすがに次回作はナイかなぁ~っとは思いますが、よもやの
"4"がでてきたし、また忘れた頃に出るかもしれません -^


本日は綺麗な3Aグレードのモルガナイトのブレスをご紹介!

モルガナイトはアクアマリンなどと同じ鉱物/ベリルの一種で、
別名「ピンクアクアマリン」とも呼ばれています。

こちらは非常に綺麗な3A+グレードのモルガナイトブレス♪
透明度の高い美しいピンク色を存分にお楽しみ頂けます -^)b

【ロザリオ ネックレス】☆送料無料☆オニキス付きチェーン シルバーロザリオ ネックレス

こんにちはYです。
毎夜オリンピックTV観戦で
興奮、寝不足、夏バテの悪循環に
陥っているY。昨日の晩御飯は
スタミナ付けようと「ぎょうざ」のつもりが
メンチカツサンドに変更!
たっぷりのキャベツに熱々のメンチを、
薄く切ったトーストにはさみ、がぶりっ!
食欲が無かったはずが、結局4つも食べて
大満足のYでした。
今日紹介する商品は日焼けした肌にバッチリ映える
チェーンにオニキスを組み込んだ、ロザリオネックレスです。
十字架には細やかなイエス・キリスト像を、裏面にも木目を刻み込み、
プレートには聖母マリアの全体像と、横顔が表現されていて、
胸元で揺れる度に違った印象を見せてくれます。

洞察力や判断力を与える天然石【タンザナイト】

こんにちは、KIです。

先日サントリーから発売された炭酸入りコーヒー「エクスプレッソータ」を
見つけたので早速飲んでみました。

感想としては炭酸なので、甘さが後から来る錯覚があり
実際くるのはコーヒーの苦味という、とてもクセのあるコーヒーです。

個人的には、このコーヒーなかなか2口目に入れない...
炭酸も弱めなので、もう少し強くすれば変わるのかもしれませんが
330mlと少し小さいサイズにもかかわらず、結局飲み終わるのに3日もかかってしまいました。
刺激を求めるのにはいいかもしれませんが、二本目は勘弁願いたい商品でした(-_-)

さて、本日ご紹介するのは「タンザナイト」です。


タンザナイトは別名【黝簾石】と呼ばれ、発見場所のタンザニアにちなんで
ティファニーによって命名された名称のことで、正式名を『ブルーゾイサイト』といいます。
神秘的な美しい青紫色が特徴で、宝石として高い人気を誇っている天然石です。
緑色やピンク色などの色彩があるゾイサイトの中で
青紫の色合いをもつ石がブルーゾイサイトと呼ばれています。

タンザナイトは優れた洞察力や判断力を与えてくれるといわれています。
また古代ケルトの民族の間では霊力を授ける魔法の石とされ\
意識を高次元へと導くとも伝えられています。

★オリムピック★ルチルクォーツシルバーペンダントトップ

ハローボンジュール。
中断していた仏語と英語の勉強を再開しようと思い始めたRです。

世界はオリンピックで大騒ぎですね。
始まる前に見ようと思ってたのは、男子サッカーとバスケット、ボルトくらいだったのに、テレビでやってるとついつい見ちゃうオリンピックマジック。
「今回のオリンピック、何が楽しかった?」と聞かれた時の答えは、今のところ開会式。
ベッカムかっこよすぎるでしょ。
バスケットのアメリカ代表も凄すぎて面白いから迷うとこだけど。
ボールが早すぎて見るのが追いつかないくらい。安西先生バスケがしたいです。
これから陸上が始まりますけども、あっという間に全部終わっちゃうんでしょうね。

ではでは、天然石紹介コーナーです。
本日は『ルチルクォーツシルバーペンダントトップ』です!

とてもシンプルに作られたルチルクォーツのペンダントトップです。
金運の石として有名なルチルクオーツは感性を研ぎ澄まし、
集中力や直感力を高める効果があるといわれています。
内包された黄金色の結晶が針状に見えることから「針水晶」と呼ばれています。

『ルチルクォーツとは… 』
ルチルクオーツ(針水晶)は針状の結晶がインクルージョン(内包)された水晶のことです。
名称はラテン語で「黄金色」「輝きを放つ」などを意味する「rutilus」に由来し、
金色の針が入った石が最も有名です。
ルチルの針の色は内包される鉱物によって異なり、【赤/レッドルチル】・【緑/グリーンルチル】・【銀/シルバールチル】・【黒/ブラックルチル】などの様々な種類があります。
『パワーストーンとしての意味と効果!』
金色の針が入ったルチルクォーツは、金運の石として非常に有名なパワーストーンです。
感性を研ぎ澄まし、集中力や直感力を高める効果があるといわれています。
内包された針は「ヴィーナスの髪」「キューピッドの矢」ともいわれ、
愛情や友情を育む力があるとも伝えられています。

編込みライン シルバー925 バングル

こんにちは!Aです

オリンピックーーーーーーー!
日本は柔道で金を逃しまくっていますが、他の種目では銀に届いていますね!

そしてオリンピックサッカー代表の男子も見事トーナメント一戦目勝利を飾りましたね!
エジプトに3-0の高スコア!ただ永井選手の怪我の具合が気になりますねーー

携帯ニュースで皆さんがコメントしている通りあの相手選手のプレーは陰湿だと思いました

後ろから膝はちょっと…

あれで永井選手がゴールをはずしていたら一発退場だったと思います

まぁ次は準決勝!勝てばメダル確定!メキシコを破りメダルを奪取して欲しいです

決勝は日本とブラジルでしょうかね(笑)

さて本日ご紹介するアイテムは







紐を編んだような模様がデザインされた、とても使いやすいシルバーバングルです。

シンプルなデザインなので、あらゆる服装に合わせやすく、気軽に身に付け易いバングル☆


シルバー素材を純粋に楽しみたい人にもオススメです!是非

【Zanipolo Terzini】ウィンディースクラッチ フープステンレスピアス(1P)


どもども♪先日、幼稚園の頃からの

友人と東京は奥多摩まで車で行ってまいりました!!

奥多摩駅よりも奥へ奥へと進み、目的地の日原鍾乳洞まで♪

子供の頃以来の鍾乳洞だったのでめちゃくちゃ

新鮮で楽しめました!!(=⌒ω⌒=)

鍾乳洞内は9度しかなく、中に入った瞬間は寒いくらいでしたが

探検している間に慣れてきて外に出た時は蒸し暑さにショックを受けました・・・m(_ _)m

この蒸し暑い夏の間は鍾乳洞内で生活したいくらいです!(笑)



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ



です!!(^ω^)/

シンプルなループピアスにやわらかい風の流れをデザインした【ステンレス製のピアス】です!!

こちらのピアスはボディピアスや医療用工具などにも使用されている

アレルギー性の極めて低いサージカルステンレスで出来ているので

金属アレルギーの方にもオススメです♪

もちろん変色もないので汗など気にせず普段からお使いいただけます!

よろしくどぅぞ!to

憎しみの連鎖☆サファイアブレスレット

こんにちは☆痛いくらいの日差しの中、夏の草木が燦々と生い茂る今日この頃。いかがお過ごしでしょうか?
SGです。

 土用の丑の日も過ぎ、迎えた8月。夏真っ盛りですね。
そんな夏の空気を楽しんで要るかのように、我が家の庭では名も知れぬ草木がどんどん伸びてきています。 定期的に剪定をして邪魔にならないようにはしているのですが、夏になると本当に厄介ですよ。外に出る事も億劫になるような熱気の中で、草木の成長速度は増すばかりなのですからね。不埒な草木は増えるばかりです。

とはいえSGも眺めてばかりは居られないので、チョキチョキと使い古しの枝切り鋏でなんとか対抗し、庭社会の均衡を保っている次第ですよ。 
しかし皆さん、世の中にはとんでもない悪草が存在するのをご存知でしょうか? 

庭社会に蔓延る悪草、ヨウシュヤマゴボウ。
風の噂に聞いたことがある方も少なくはないでしょう。不埒も不埒、こいつは日本へ不法にやってきた外来種でしてね。漢字で書くと洋種山牛蒡と書きます。名の通り西洋の品種なのですが、山牛蒡と名乗るくせしてゴボウの仲間じゃないそうです。身分詐称もいいとこですよね。ゴボウのふりして他の植物を枯らし、拡大していきます。しかも根も茎も葉も実も有毒。文字通り根っからの悪い奴なのです。
我が家の庭の植物もどれだけの被害を被ったことか・・。 

そんな憎きヨウシュヤマゴボウとSGが庭で戦ったのが去年の事。刈り取って、根っこから焼いて、除草剤を撒いて・・完膚なきまで叩きのめしたのですが、奴は不死身でした。
 また現れたのですよ。しかも無数の子分を引き連れての復活。どんどん伸びています。 
誰かこの戦いと憎しみの連鎖を止められる除草剤を教えてください。 

では、気分をとりなおして天然石の紹介へと移りましょうか、
「サファイアブレスレット」のご紹介です。

  サファイアブレスレット (メンズM、レディースLサイズ) 

綺麗な藍色を帯びている、12mm玉のサファイアを使用したブレスレットです。
若干の色ムラや石表面の傷は多少見られますが、しっかりとしたボリュームやサファイアの上品な色合いをバッチリお楽しみ頂けます。 

『サファイアとは… 』
サファイア(青玉)はダイヤモンドの次に硬度の高い「コランダム」という種類の鉱物で、赤色の『ルビー』を除く全てのカラーが『サファイア』と呼ばれています。 緑や黄色・無色など幅広いカラーの石が存在しますが、最も有名なものは美しい青色のサファイアで、名称もラテン語で青を意味する「sapphirus」に由来しています。
 宝飾品にも使用されていて、9月の誕生石として有名です。 

『パワーストーンとしての意味と効果!』
サファイア(青玉)は憎悪等の激情を鎮め、冷静な判断力と知性を与えてくれるといわれています。 また様々な厄災から身を守る魔除けの力、大切な人との結びつきを強め、愛の絆を深めてくれるとも伝えられています。

ペリドット ペンダントトップ

★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)
こんにちは。 Yです(^∀^*)。。。
昨日家に帰って、ふと玄関前に置いている多肉植物を見たら
トレレアセイだけが元気が無くなってしまいました…。
水あげは控えているし…多分、植木鉢の土事体の元気が無いのでしょう。
次の休みには一緒に置いているツキトジと一緒に植え替えてあげようと思います。
多肉植物って見た目がかわいいし育てやすいので楽しいですよ♪

さて…本日はカットペリドット シルバーペンダントトップをご紹介します♪
1328699451132_imgDtl[1].jpg

カットを施して宝石のように仕上げた
非常に綺麗なペリドットのペンダントトップです。
石表面の傷や内部の亀裂こそ若干見られますが
高い透明度に美しい黄緑色を帯びた、希少な大きさのペリドットです。
ペリドットは来月の誕生石です。贈り物にいかがでしょうか??
★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)★(・v・)