神秘的なハート模様☆オブシディアン!

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ハ

絶賛プレイ中のゲーム『DARK SOULS II』の追加ステージ公開されましたネ!
KAはまだ未購入で、詳細も調べてなかったのですが~
偶然オンラインで参加するためのエリアを発見 ^□^;
よく分からないうちにプレイすることができました♪

今回はオンラインでの協力プレイなら、未購入でも一部のステージが
楽しめる仕様のようですネ。
2~3度プレイしましたが~難易度がかなり高い!
あれを一人で進めるのは、かなりの苦戦を強いられそうデス。

新しい装備とかも手に入るので、さっそくプレイしたいのですが~
今は別の目的でクリアの周回を重ねていたりするので
お楽しみはもう少しあとになりそう ; ̄▽ ̄ヾ

残り2つのコンテンツが8月・9月にリリースされるので
一通りでそろったらプレイするのも良いかもしれません。
まだまだ楽しめそうでうれしいかぎりですね -^)b


本日はハート型のメキシコ産オブシディアンをご紹介!



オブシディアン(黒曜石)は噴出したマグマが急激に冷却され固まった、
世界中の火山帯で産出される天然ガラスです。
古来より世界各地で矢尻などの石器に使用されてきました。

こちらは縞模様がハートの形を描くよう、独特のカットが
施されたペンダントトップです。
特有の色合いや光沢など、神秘的な様子を存分にお楽しみ頂ける一品。
数量限定で、お好きな一点物を自由にお選び頂けます -^)v

3つのチャーム ハート シルバーネックレス

こんにちはMです!


近々引っ越しをするので部屋の大掃除を開始しました。
といっても、通常の掃除位の事しかまだやれていないのですが
手始めに公共料金領収書の山や本の整理したただけでもすっきりしました。

一人暮らしなので荷物も元々そんなに無いので然程時間かからず荷物整理ができるはず・・・!
この機会に断捨離精神で身軽に移動したいものです。



さてさて今回ご紹介するアイテムは3つのチャーム ハート シルバーネックレス ギフトセットです。

ff-set-rhpe-1.jpg




可愛らしい透かしのハートモチーフのチャーム。一粒のペリドットが美しい、シンプルで小さなチャーム。そしてハート型のジルコニアが留められた煌びやかなハートのチャーム。計3つのチャームとネックレスチェーンが一つになったギフトセットです。
清楚な輝きでお手入れ簡単なロジウムコーティングタイプ☆

組み合わせはもちろん、好きなチャームだけを付けることもできるので、カジュアルなスタイルからフォーマルスタイルなど、幅広いファッションでお楽しみ頂けます♪

商品データ
●チャーム
・素材 シルバー925(変色防止のロジウム加工済み)、ジルコニア、ペリドット
・総重量 約2.0g
・各チャーム大きさ(金具含む)
 大きなハート 縦約1.9cm 横約1.8cm
 小さなハート 縦約1.2cm 横約0.7cm
 ペリドット 縦約1.0cm 横約0.4cm
●チェーン
・素材 シルバー925(変色防止のロジウム加工済み)
・長さ 40~45cm(アジャスター付)
・幅約1.3mm(あずきチェーン)

バフォメットモチーフのネックレス

こんにちは☆

今日も元気なWです(・ω・)ノシ

本日の新宿の最高気温は34℃とか…

しかし、コンクリートジャングルですよ!

実際もっとあったのではないでしょうか。。

そんな中、どうやらエイサー祭りが催されていた様で、

衣装を身に纏った方々がたくさんいらっしゃいました。

観たかったなぁ~…

そして!本日これから隅田川の花火大会!!

観たいな~…観たい~…

この花火大会、1万発規模で5000万~1億円程が掛かるとか!

墨田が約2万発ですか、、しかしですよ!

95万人もの人がこれを見ると言うのですから…

屋台や近隣施設など、経済効果はいかほどに。。。

因みにわたくしは、しだれ柳の花火が大好きです♪



話は変わりまして、

普段観ないテレビを昨日たまたま付けたら、

これまた、たまたまわたくしの大好きなシリーズ

ハリーポッターがやってるではありませんか。

生まれ変わったなら、

必ずや陰陽道の使い手か魔法使いと決めているわたくしですが、

どちらも「神」と関わるワケでして、

困ったことに、わたくしの中で「神」とは………。。。

やめておきましょう。

きっと、来世で魔術を行使する際には、

わたくしは悪魔に魂でも売っているとこでしょうし。。




と言う事で、










バフォメットとは、異教の神を指します。

異教の神を悪と見るか、隣人の心の支えと悟るか…(>ω<)☆☆

では、またお会いたしましょう。バイバイ(・ω・)ノシ






電気石 トルマリン ネックレス

こんにちはYです(y0∀0)y
今外では雷が鳴っています。。。。
雷の音ってなんであんなに不気味なのでしょう。
私は子供のころから雷が苦手なので、
雷が鳴っていると外を歩くのも恐ろしいと思ってしまいます(笑)
帰るまでに止めばいいのですが(ノД`)

そういえば、地元では毎年夏になると
ものすごい雷がなっていたような気がします。
だからこんなに雷が怖くなってしまったんだなぁと納得。

皆さんも夕立や雷、気をつけてください。

さて、本日は繊細なスクエア型のカットを施した、
非常に綺麗なトルマリンのネックレスをご紹介です。
ワインを思わせるシックな色調が特徴で、内部の亀裂も少なく、
高い透明度と美しい色合いを存分にお楽しみ頂けるトルマリンです。
天然石のため、石表面には若干の傷が見られます。ご了承下さい。

『トルマリン』
トルマリン(電気石)はピンク・黄・緑・黒色など非常に豊富なカラーがあり、
それぞれ『黒/ショール』『赤~ピンク/ルベライト』などと呼ばれています。
名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ
「tourmali」に由来し、
和名は静電気を帯びる性質から
『電気石』
と名付けられました。
10月の誕生石でもあり、宝石としての人気も高いです。











毒/雫型水晶ペンダントトップ

ASです!(^O^)こんにちは!
今サンシャイン水族館でやってる、猛毒展に行ってきました!

その名のとおり毒をもった生き物を展示してるのですが
始まってすぐだったからか、平日に行ったのにものすごーく混んでて
3メートルの通路を20,30分掛けて通るような状態でした(×_×

展示されていたのは海の生き物がほとんどで、
クラゲやふぐ等の代表的なものから
岩に擬態した魚やちっちゃいたこ
陸にいるものではサソリやサルなどが展示されていました。
展示はされてなかったですが、鳥にも毒をもったものが5種くらいいるそうです。

話は変わりますが
クラゲを見ていたら、何年か前に八景島付近の海岸で
クラゲがたくさん打ち上げられているのを目撃した事を思い出しました。
アウトドアのシーズンですから、
山や海に行くときなんかは気をつけないといけないかもしれませんね。
意外と身近にいるかもしれません。


では今日の商品です!
氷のような水晶のネックレスですヽ(´∀`*





繊細な雫型のカットを施した、非常に綺麗な水晶のネックレスです。
石表面の傷や内部の亀裂もほとんど見られず、高い透明度が際立つ美しい水晶が使用されています。
清楚な色合いと宝石を思わせる輝きは、ワンポイントのオシャレにもバッチリ活躍してくれます♪

【RAT RACE(ラットレース)】スカル&フレアリング3

こんにちは!Oです♪

先日友人とあるロックミュージシャンのライブに行って参りました☆

オールスタンディングでステージから大分近い場所を確保出来

ライブが始まったらみんな一斉に押し寄せ更にステージ近くへ接近((( ゚∀゚))

ダイブをする人も続出し、凄まじい盛り上がりで

Oもかなりテンションが上がり楽しんでいた時の事です

一瞬の油断で7年間愛用していたメガネが吹っ飛びました(;゚Д゚)

ライブ終了後、会場床を見て回りましたが見つからず

受付の方にダメ元で聞いてみたところ

なんと預かってくれていたのです☆

メガネの片方のレンズは外れ、無残にもへし曲がっていて

とても掛けられる様な状態ではありませんでしたが

わざわざ届けてくれた心優しい方と、これまでお世話になった

メガネに感謝して今も大事に取ってあります♪

次回からはコンタクト着用で挑みたいと思います(^д^;)


さて本日ご紹介するアイテムはロックスタイルとの相性抜群なこちらのリング☆☆☆

【RAT RACE(ラットレース)】スカル&フレアリング3】

うねる様なフレア(炎)から怒りの眼差しでこちらを睨み付けるスカル

独自のいぶしは重圧感と存在感をアップ

人差し指や中指など大きめサイズで合わせるのがオススメ☆

ライブ中は誤って指から外れて無くしたりしない様に

仕舞っておきましょう(`・ω・´) b

存在感◎メンズ★天然石ブレス!

ドモ、KAデス!  ̄▽ ̄)ハ
以前から見に行くつもりだった映画『300 ~帝国の進撃~』を見てきました!
友人と予定が合わず、公開から時間が経ったせいか
上映時間が午前中or夜遅く っという状況に。

夜更かし常連のKAと友人、午前中早くに行くなど基本考えないのですが~
何を見るか協議した結果、がんばって午前中に『300』に行くことに♪

前作も劇場で見てる『300』、前作に劣るっという評価がネットでは
多かったのですが~残念ながらその通りかと思いました -^;
アクション部分の映像とか迫力はあって、一応楽しめたのですが
全体的に前作に及ばないかな、っという感想で友人と一致。

最後、主人公の将軍がゲームの「三國無双」ような強さになったのは
ちょっと面白かったですネ -^

そして次に、見に行くか考えている映画は『ゴジラ』3Dで作られたゴジラ
とても興味深いのですが~ネットの評価はかなり賛否両論
非常に多くのレビュー入ってますが~まだ公開前なんですよネ  ̄▽ ̄;
公開後はどのような評価になるのか、確認したいところデス。


本日は存在感のあるメンズ・ミックスブレスをご紹介!



重厚な輝きを放つヘマタイトに、男性に大人気の魔除けの石・天眼石を
組み合わせたメンズブレスレットです。
派手さを抑えたシックな色調に、確かなボリューム・存在感のあるデザインに!

天眼石は特有の縞模様をしっかりとご覧頂ける12mm玉を使用。
天然石ならではの魅力もをお楽しみ頂けますヨ -^)b

アラベスククロス スペクトロライトシルバーネックレス

こんにちは。Aです。・∀・)ノ゛

ここ最近ですが…夜遅くに恐怖映像特集を良く見かけます。

おばけがダメなAですが…怖いもの見たさなのでしょうね。。。

結局見ちゃうんですよねハァ━(-д-;)━ァ...

特に霊感はないのですが。。。

後々思い出して夜うなされる。。。

実家にいるときはご先祖様に背を向けて寝てしまうと必ずと言っていいほど悪夢が待っていました。

そして東京ではエレベータのボタンを全押しされる。。。分かる人にはわかるかも(ノд`@)

さて、そんな恐怖を払拭するべくクロスネックレスをご紹介します☆




アラベスク調のデザインでクロスを描き、その中心に存在感のあるスペクトロライト留められたシルバーネックレスです☆

クロスの最下部は本体とは別に揺れると仕様になっており、さり気なく動きのあるアイテムになっています!!


天然石のこの独特な色味…Aは好きです☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

ドイツの安定感◆6.3mm 17.5cm ルビー ブレスレット◆

ごきげんよう、Rです。

ワールドカップが終わっちゃいましたね。
結果を見たら、ちゃんと組織で戦ってるチームが順当に優勝したって感じですね。
ベスト4を見ても、優勝したドイツ以外はみんなエース頼みの戦術で勝ち上がってきたチームでしたし。個人の力が印象的な大会だったけど、結局はチームで戦わないと優勝はできないってことですね。

さてさて次はどんな大会になるんですかね。
ドイツはまだまだ若いし、4年後はもっと成熟したチームになってそうで恐ろしいです。
ネイマールはちゃんと復活して、4年後にリベンジしてほしいですね。


はい。それでは天然石紹介です。

今回は7月の誕生石「6.3mm 17.5cm ルビー ブレスレット」です。



綺麗な6.3mm玉のルビーを使用したブレスレットです。
黒色がかった部分や色ムラは多少見られますが、艶のある深い赤紫色をお楽しみ頂けるルビーです。
天然石のため、石表面にわずかな傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。

『ルビー』
ルビー(紅玉)はサファイアと同じ「コランダム」と呼ばれる鉱物の中で、赤色を帯びている石を指します。 名称もラテン語で赤色を意味する「ruber」に由来し、それ以外の色をもつコランダムは「サファイア」と呼ばれています。
光彩を放つ「スタールビー」など宝石としても非常に人気があり、7月の誕生石としても有名です。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ルビー(紅玉)は「勝利の石」と呼ばれ、様々な困難に打ち勝つ力をもつと伝えられています。
また健康や愛情・情熱といった身体的、精神的なものに様々な効果を与えてくれるといわれています。

【GRAN DEUR】アンカーシルバーネックレス

こんにちはYGです。

サッカーワールドカップも今日で終わり
別にとびきりのファンでないYGも
ここ1ヶ月楽しかったです。

新宿店にいるスタッフはサッカー経験者なので
大盛り上がり!!の日々

野球ファンのYGはひとり寂しく
ニューヨークヤンキースのマー君こと
田中選手の右ひじ靭帯部分断裂で故障者リスト入りを
つぶやいていたら、スタッフのA君に
「スプリット・フィンガー・ファストボール(SFF)」
の投げすぎと言われ、サッカーファンなのに
何でSFFを知っているか聞いたらゲームで使える球種だそうで
野球盤ゲームで育っているYGにしたらビックリ!!
バスターバントなんかも出来るそうで2度ビックリ!!

野球が苦手なサッカー経験者W君とソフトボール経験者のYG
がコンピューターゲームをしたら、YGは大差で負けることでしょう。
悔しいけれど、レバーとボタンでは空振りばかりのYG。
やっぱりリアルのゲームのほうがいいですね。

今日紹介する商品はコチラ

【GRAN DEUR】アンカーシルバーネックレス



船を繋ぎとめる「碇」のモチーフを、
大胆にもペンダントトップに用いたアイテム!
溢れんばかりの重厚感、
存在感のアピールは他の追随を許しません。
また先端に輝くブルーサファイアは
沈静・理性を司ると言われております。
大一番にどっしりと構えたい、
そんな時のお守りとしてもご利用いただけますよ。

これから夏本番を向かえ、胸元にも夏らしい装いを貴方に♪




リアルなサメ・シャーク シルバーリング

こんにちは☆

今日も元気なWです(・ω・)ノシ

さぁ、ワールドカップもいよいよ大詰め!!!!

残すところあと2試合です(>ω<)∑

日本時間で13日の朝5時に3位決定戦と、14日の朝4時に決勝です♪♪

イチオシのネイマールが怪我で消え、まさかのドイツ戦の大敗を目の当りにし

わたくしもブラジルの選手・サポーターと共に意気消沈しました。。。

しかし、決勝はドイツvsアルゼンチンですか!!

大勝して上がって来たドイツに、ギリギリで上がって来たアルゼンチン。見物です♪



話は変わりまして、先日台風が過ぎ、それからは日中は物凄い暑さに襲われた新宿、

海やプールの季節が来ましたか♪♪

きっとみなさんも楽しみにしている方が多いはず!

しかーし!

そういえばWは海もプールも苦手だった…

や、泳げないワケではなく、犬掻き的平泳ぎなら出来る!

と誇らしげに言ってもですね。。。

苦手な理由と言えば、思い当たる節が見当たらないのですが、

まぁ強いて言うなら、大波にさらわれたり、クラゲ大量発生を目の当りにしたり、

ジョーズ的発想やその他もろもろによるんでしょうかね?




と言う事で、







本日のチョイスは【Catalonia】 リアル シャーク(サメ) シルバーリングです♪(・ω・)b



さぁ、どっちを応援しようかな(>ω<)☆☆

では、またお会いたしましょう。バイバイ(・ω・)ノシ






スギライトのバングルをご紹介!

こんにちは!
台風も過ぎ去りましたね!Iです!

さて、皆のように面白いブログを書きたい気持ちはあるのですが、僕はそんな万人受けするような生活を送っていませんので、書けるようなことが何もありません (´;ω;`)

そういえば、最近では30度を越える毎日となってきまして、すっかり夏ですね!
夏は毎年ながらLIVEに何本か行くのと、仲間内と旅行に行くのが楽しみですねー☆
すでに5月には飛行機のチケットやらホテルやら全て押さえて準備はバッチリです。
それにしても格安航空のおかげで、旅費が安く済むのはありがたいですねー☆


さて、本日はスギライトのバングルをご紹介!




スギライト(杉石)は1977年に発見された比較的新しい鉱石で、発見者の恩師・杉健一氏にちなんで名づけられました。
主に流通しているのは紫色・濃紫色の石ですが、うぐいす色を帯びたものもあり、最初に日本で発見された石もうぐいす色のスギライトでした。
20世紀中に発見された天然石の中で、最も強いヒーリングをもつといわれる世界三大ヒーリングストーンの1つです。

ダブルウィングライン シルバー ペアネックレス

こんにちはMです!

先日劇団四季ミュージカルウィキッドを観に行ってきました!
どまんなかの舞台からもわりかし近い席に座れ、がっつり堪能できました。
いやーもうとにかく感動の嵐・・・!!
オズの魔法使いに出てくる魔女二人のスピンオフ作品なのですが、
私大元のオズの魔法使いをしっかりと見たことがなくほぼほぼ知識0状態での鑑賞にも関わらず一気にファンになっちゃいました!
舞台美術がすごくてですね、幕が開く前から大興奮!
大きなドラゴンや時計塔、舞台緞帳に描かれた地図・・・!オズの魔法使いを知っていたなら更に感動したであろうと若干悔しい思いをしました。笑
歌の素晴らしさはもちろんのことストーリーも面白く、何よりコミカルに演じられたキャラクター達が可愛らしいこと!
大元のオズの魔法使いも観ようと心に決めました。

その後、CDでウィキッドの曲を聞いてみたんですが、舞台で聞いたものと全く同じで遜色なく
プロの凄さを感じました・・・!
でもやっぱり生は一味もふた味も違うので是非もう一度観たいなあ~!


さてさて今回ご紹介するアイテムは ★ダブルウィングライン シルバー ペアネックレスです。

fa-t0050-0051-1.jpg


中央を透かして綺麗なラインでデザインされた、翼モチーフのペアネックレスです。
シンプルすぎず、ハードすぎない、とてもオシャレにデザインされたアイテム♪

メンズタイプはいぶしによってちょっぴりハードめに、レディースタイプはいぶしをかけず綺麗な雰囲気に仕上げています。

商品データ
●ペンダントトップ【メンズ、レディース共通】
・素材 シルバー925
・重量 約3.6g
・大きさ
 縦約3.6cm 横約1.1cm
 厚み約0.3cm
●チェーン【メンズ、レディース共通】
・素材 シルバー925
・長さ 45cm
・幅 2mm(4面カットあずきチェーン)

俗世を離れて★ターコイズ(トルコ石) シルバーペンダントトップ

こんにちは☆本格的な夏と共に台風が迫る今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
SGです。

今回の台風はかなり強力なようですし、皆さん気をつけてくださいね。残念なことにすでに被害が出つつあるようですが、どうか皆様が無事に過ごせますようお祈り申し上げます。

さて、先日のことですが梅雨真っ只中でしたがSGは温泉に行ってきましたよ。毎度のこと夏に体調を崩しやすいので、梅雨のうちに英気を養おうといった目的があってのことでした。つまり観光というか養生目的だったわけですね。

そんなわけで群馬の四万温泉にいってきたのですけども、なかなか良い温泉でした。温泉と自然が全てといっても良いくらいです。元々湯治場として栄えた場所のようで、温泉街等も物静かで、観光客が多いはずの日曜日でしたが、日曜定休の商店が多かったですね。
落ち着いて温泉を楽しむ事が目的だったので、SGとしては願ったり叶ったりで、それなりに楽しませていただきましたよ。
空気も水も美味しく、宿で出してもらった料理もかなり美味しかったですね。
温泉の泉質も優しい感じで、ゆっくり入るには持って来いの環境でした。名物みたいなものを出すお店が、日曜に閉まっていたのはさすがに驚きましたが、やはり長期滞在を前提にした場所なのでしょうね。ゆっくりじっくり俗世から離れて落ち着きたい人には是非オススメしたい温泉ですよ。
ただ、熊が出るらしいので、それは要注意ですね。幸いSGはいつもカメラバッグに熊よけの鈴をぶら下げていますので、熊に出くわすことはなかったですけどね。都内で出かけるときも無駄にぶら下げている鈴が、今回初めて役に立ったのかもしれません。

まあ今回SGは1泊だけでしたが、いつかそのうち湯治場としてゆっくりお世話になってみたいものですね。あんな長閑な環境で美味しい物を食べて、温泉に浸かり、気が向いたら山にトレッキングでもしにいく、そしてまた温泉に入る。いつかそんな事もやってみたいものですね。

では、そろそろ天然石の紹介に移りましょう。本日はAAA+アリゾナ産 ターコイズ(トルコ石) シルバーペンダントトップのご紹介です。




非常に綺麗な3A+グレードのアリゾナ産ターコイズを使用したペンダントです。
褐色がかった部分がほとんどなく、鮮やかな青緑色が際だつ、とても美しいターコイズです。

『ターコイズ』
ターコイズ(トルコ石)はネイティブアメリカンの間で、神聖な神の石として珍重されてきた天然石です。 鮮やかな青や緑色が特徴で、トルコの商人によって広められたことから『トルコ石』と呼ばれるようになりました。
様々な装飾品に用いられる非常に人気の高い石で、12月の誕生石としても有名です。

『パワーストーンとしての意味と効果!』
ターコイズ(トルコ石)は持ち主を邪悪なもの・危険から守ってくれる力をもつ「旅の守護石」と伝えられています。
また勇気や行動力を与える、精神力を強くする、自己実現を達成させるなどの様々な伝承が伝えられています
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Yです(y0∀0)y♪♪♪

今年は浴衣を新調しようと思い、ネットなどでいろいろ見ているのですが、
どうしても…派手な柄にひかれてしまう(笑)洋服もそのような傾向になってしまうので仕方ないといえばそれまでですが。。。
大人っぽく爽やかで、それでいてシンプルって本当に難しいんですね(^^;)
そんなこんなですてきな浴衣みつかるかなぁ。

~~~~~~~~(y0Å0)y♪♪♪~~~~~~~

さて、本日は今月の月替わりブレスをご紹介します!!


7月の月替わりは濃いめの青色とパステルカラーの爽やかなブルーと、
重厚な輝きを放つヘマタイトのブレスレットです。
存在感のあるメタリックな色合いに、柔らかな色彩を織り交ぜて華やかな印象をプラス♪
性別を問わずお楽しみ頂けるデザインで、女性ならワンポイントに、
男性なら他のブレスとの重ね着けもオススメ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【GLAM SCALE/グラムスケイル】 LR-002 ロストワン シルバー リング 15~23号

どもども♪中野区民のtoです(=^∀^=)♪

今日知ったのですが中野サンプラザが解体されるらしいです!!

東京五輪が開催される2020年を目処に解体し

新しく駅ビルなどの複合施設に生まれ変わるらしいです( ̄ω ̄ )

自分にとっては思い出深い場所なので

無くなってしまうのが残念でなりません・・・m(_ _)m

そぉいえば子供の頃よく遊んでいた広場も

高校の頃だらだらと長居した学食があった建物も

気付いたら無くなっていました( ̄Α ̄;)

なので今回は無くなる前にちゃんと写真に収めて

思い出写真集の1ページを確保しようと思います!!



ってな感じで今日のご紹介!!( ⌒∀⌒)つ

入荷したばかりの【GLAM SCALE/グラムスケイル】から

崩壊した未来即ち過去をテーマとしたグラムスケイルの原点的なシリーズ【Lost one】の


洗練され一点特化された機械の
無機質でシンプルすぎて畏怖を感じるところに
昆虫を彷彿させられたデザイニング 

『荒廃した世界で既に仕える主人を失い 
目的も失いながらも未だ蠢く機械虫達』 

『その爪、触覚等は原住民達の狩りの道具として重宝され
お守りとして戦士達の誇りとしても掲げられている』

スタイリッシュなハード系アクセです!!是非!!!!

よろしくどぅぞ!to

公演に行きました/14mm 20cm クリソコラ ブレスレット

首はすっかり良くなりましたASです!(・ω・)こんにちはー

先月位に書いた、地元の劇団の手伝いに行ってきましたー!
2日あるうちの、最初の1日に行ってきました^^

普段なかなか帰らないので、久しぶりに会った友達や先輩や
母校の演劇部の現役さんなんかと会ったりして
充実した1日になりました。

毎回劇も見せてもらえるのですが、
この時期の春公演は色々な劇団が入り混じる公演で
高校生やら、ちょっと遠い場所で活動している劇団さんやら
色々な方たちの劇が見れてとってもお得です。
やっぱり劇団によってテイストとかが全然違うので
いろんなお芝居に触れられた特別な時間になりました!

あ、ヘビは出ませんでした(笑


商品の紹介に行きましょう。
私お察しの通り(?)女子ですが大玉ブレスのほうが好きなんです。
女子だと6mm・8mmばっかりになっちゃいますが、
たまにはこんな大玉も着けたいなーなんて思います
いいですよね、インパクトあって。腕を出す季節ですし。


▲詳細はこちら!▲


とても綺麗でボリュームもある、大玉のクリソコーラ(クリソコラ)を使用したブレスレットです。
石表面に傷などのある玉を若干含みますが、鮮やかな青緑色や褐色などが混ざり合った、
個性的かつ迫力のある模様を存分にお楽しみ頂けます。

■ギフトにぴったり!なダイヤモンドハートシルバーネックレス


こんにちは!Nです


最近、雑誌やtwitterからハリネズミブームがきていまして、私も写真集を2冊ほど買ってしまいました!笑
それを見ながらいつもニヤニヤしているのですが実物を触ったことがない!!ということで
マニアックな動物の専門店まで行ってきました(^^)うふふ


そのお店に30匹のベビーが入ってきたばかりでハリネズミがわらわらいるケースに張り付いて見てたら店員さんが声を掛けてくれて快く触らせてくれたのです!
入荷してきたばかりで人に慣れていない子が多く、ケースから取り出してもらうと団子状態なんですが徐々に開いてくるととっても可愛いお顔が!!
警戒して針を立てているときは結構痛いんですけど、普通のときはカサカサしててそこまで痛くなく、
飼い方とかを店員さんに聞いているうちに「飼えそう!!」と思ってしまいましたがそこはグッと堪えましたよ(T T)



他にもフクロウや蛇などいろんな動物がいて触ったりジロジロ見たりしているうちに気付けば1時間以上も居座ってしまいました。
実は蠍とかトカゲも気になってたのですがハリネズミに夢中になりすぎて見てくるのを忘れてしまったのでまた今度リベンジして参りますo(´∀`)o





それでは今回のアクセサリーをご紹介します★

ダイヤモンドハートシルバーネックレス


ginnokura_flc-p60-6069.jpg


ぷっくりとした立体的なオープンハートにダイヤモンドがアクセントになったシルバーネックレス!

シンプルな可愛らしい見た目で様々なファッションに合わせやすく、

箱付きなのでプレゼントにオススメです★


最後まで読んで下さってありがとうございました(^^)