SGです。
最近は風邪が流行っているようで、皆さんお元気に過ごされていますかね?
残念な事にSGは風邪をひいてしまったようでして、先日の休日も家で寝たきり生活を余儀なくされました。SGは大体普通くらい風邪ならまあ気にも留めないのですけど、さすがにまともに動けないレベルになったのは久々でしたね。
せっかくの行楽シーズンではありますが、しばらくは安静に過ごしておこうかと思っていますよ。まあ、幸いまだ紅葉には早いですからね。食欲の秋を自宅で満喫し、徐々に秋冬に対しての体を作っていくつもりです。
思えば野生動物の場合は秋になると、冬眠前の準備に入りますからね。人も元来そうであるべきなのかもしれません。なるほど、食欲の秋とは理に適った考えですね。そう考えると、芸術の秋や読書の秋も家にこもって冬を待つように聞こえますし、スポーツの秋は逆に体力を作れって事なんでしょうかね?でもまあ、全部やろうとすると、体を壊しそうです。
皆さん様々な秋の過ごし方をされるのでしょうが、ひょっとすると全ては自然の摂理のままに冬に通じているのかもしれませんよ。
それではちょっと早いですが、天然石の紹介に移りましょうか。本日はトルマリンバングルのご紹介です。

様々なカラーを組み合わせて色鮮やかに仕上げた、とても綺麗なトルマリンのバングルです。
内部の亀裂は多少見られるものの、透明度の高い綺麗な石を多く使用♪ ブラックなどのシックな色合いから、ピンクなどの可愛らしいキャンディーカラーまで、豊富なトルマリンのカラーを一度にお楽しみ頂ける一品です。
天然石のため、石表面に若干傷の見られる石もございます。ご了承下さい。
『トルマリンとは… 』
トルマリン(電気石)はピンク・青・黄・黒色などの非常に豊富なカラーと種類をもち、それぞれ『黒/ショール』『青/インディゴライト』『赤/ルベライト』などと呼ばれています。
名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ「tourmali」に由来し、和名は静電気を帯びる性質をもつことから『電気石』と名付けられました。
上質なものは宝石にも利用され、10月の誕生石としても有名です。
『パワーストーンとしての意味と効果!』
トルマリン(電気石)は色彩によって意味合いも異なりますが、主に心身の活性化や集中力・感受性を高めるなど、健康に良い様々な効果をもつといわれています。
精神と肉体の調和を保つ、目標を実現させるための力を与えてくれるともいわれています。